人気記事をピックアップ!

  • 産後 骨盤矯正 いつから
    産後の骨盤矯正はいつから始めるの?期間はどれくらいかかる?

    出産直後すぐに元の体型に戻そうと、歪んだ骨盤ケアに早速取り掛かろうと 思う人は多いのではないでしょうか。 そこで産後の骨盤矯正をいつから始めるのが一番適切なのか? というと、実は出産後2ヶ月が良いタイミングとしています。 […]

  • 白髪になる4つの原因とは?予防できる3つの習慣と頭皮ケア

    若い頃はたまに1,2本生えてくる程度の白髪なんて全く気にも ならなかったけど、最近生え際の白髪が目立ってきた・・・ おしゃれ染も白髪染じゃないと染まらなくなってきた・・・ しかも3週間もすれば、けっこう目立ってしまう・・ […]

  • 髪 ボリューム 出し方
    髪の毛のボリュームの出し方をマスターして一日中キープする方法

    髪の毛はボリュームがあるだけで、豊かでエレガントな雰囲気を作りやすいですね。 でも、湿気の多い日や、もともとねこっ毛な人など、ボリュームを出すには一苦労です。 髪の毛にボリュームがないと、どうしても老けたイメージや、髪の […]

  • アイシングクッキーを作ろう!ハートの人気デザイン集♪

    お菓子をプレゼントするときに人気のデザインの一つが「ハート型」です。 バレンタインの時はもちろん、日頃のプレゼントでも心を込めたい! という気持ちを表せるデザインですよね。 でもハートのデザインって大体どれも同じでしょう […]

  • メイク 崩れ
    メイクの崩れをどうにかしたい!テカらないメイクの方法とは?

    お出かけ前にしっかりとメイクをして外出したはずなのに、少し時間が経つと いつの間にかTゾーンや頬のあたりに脂が浮いてきてテカってしまいますよね。 あぶらとり紙やシートなどで皮脂を取っても、またすぐにテカってしまうので 化 […]

  • ちぎりパン基本の作り方とめちゃカワ人気レシピ♪&笑える失敗例!

    今話題のちぎりパン。かわいい!作るのが簡単!おいしい! というのが人気の秘密です。 でもパン作りって難しかったり手間がかかったりって イメージがありますよね^^; でもこのちぎりパンは「世界一簡単なパン」って評判がある […]

  • 墓参り 掃除 代行
    お彼岸の墓参りに行けない場合に掃除の代行会社に頼むのはアリ?

    春と夏の年に2回もあるお彼岸の時期って何かと忙しいからと お彼岸のお墓参りになかなか行けないということもありますね。 お墓参りに行けないと墓掃除も出来ないので、両親やご先祖様の お墓が汚れっぱなし・・・なんてそんなの悲し […]

  • ピラティス ボール おすすめ
    ピラティスのボールでおすすめの大きさと使い方

    ピラティスのボールでおすすめの大きさって? ピラティスで使うボールは、数々のアスリートがトレーニングでも使用している バランスボールとも呼ばれています。 バランスボール エクササイズボール ヨガボール 直径65cm 全5 […]

  • アンチエイジング 注目成分
    アンチエイジングに有効な気になる5つの注目成分とは?

    アンチエイジング注目成分「EGF」 最近良く耳にするアンチエイジングという言葉ですが、その注目成分として、 まず一つ目にEGF(ヒトオリゴペプチド-1)があげられます。 53個のアミノ酸で形成されるタンパク質「グロースフ […]

  • 基礎代謝を上げる簡単な方法!日常生活の中で誰でもできる!

    ダイエットしても効果が全然出ない! 食べていないのに太っちゃう・・・ あんなに食べるあの子がスリムなのはなぜ?? これって女子のあるあるですよね^^; これは全部基礎代謝が関係しているんです。 じゃあもうそういう体質なん […]

  • 梅酢の効果とは?簡単な作り方と料理以外の使い方

    今!大注目の梅酢の効果とは? 梅酢とは、梅干しを作る際に染み出てくる液体のことです。 梅干しの副産物のため、食塩濃度は20%前後でミネラルが豊富。 梅酢に含まれるクエン酸には、疲労回復の効果があります。 普通のお酢とは違 […]

  • 襟汚れを防止するワンポイントテクニック&便利グッズで簡単に対策!

    洗っても洗っても汚れてしまう襟元。上手に洗えば落ちるのは 知っていても襟汚れが付かないのが一番ですよね。 それに汚れは落とせてもゴシゴシ洗うと服が傷むこともあるし、積み重なって 段々落ちなくなっていくかもしれないし・・・ […]

  • それって顔ダニが原因のニキビ?見分けるための特徴と原因を解明!

    ずっと悩まされているニキビや肌荒れ。それって実は顔ダニが原因かも?! 顔にダニ?!顔にダニがいるって結構ショッキングですよね! そんな不潔にしているわけじゃないのに・・・ ダニが原因のニキビには特徴があります。 もし症状 […]

  • エアコン 掃除 健康
    エアコンの掃除をしないと健康に影響することって何?

    エアコンのお掃除は面倒なものですが、放っておくと 思わぬ病気になってしまうこともあります。 その原因は、エアコン内部に溜まったほこりやカビ。 エアコンは一度お部屋の空気を吸い込んでから吐き出すという仕組みのため、 内部に […]

  • アンチエイジング 肌 食べ物
    アンチエイジング効果のある肌にいい食べ物とは?

    医食同源ともいうように食べ物と肌は密接に結びついています。 食べ物や食生活習慣を少し変えて、体内からもエイジングケアしたいものですね。 まず、主食となる炭水化物つまり糖質は、精製されていない玄米やライ麦パン、 全粒粉パン […]

  • 睡眠 効果 飲み物
    良質な睡眠を得られる効果のある飲み物とは?

    快適な睡眠を促す効果のある対策法としては、特に夜に飲む飲み物にも 気を付けましょう。 普段から不眠体質の人には、ホットミルクは大変良い飲み物で、 身体を冷やさない効果もあります。   特に乳製品でもある牛乳には […]

  • 機内 長時間 過ごし方
    機内で長時間フライトする時の効率的な過ごし方とは?

    海外へのフライト所要時間は一番遠い場所なら12~3時間余りにも及びますから、 毎回機内で時間を持て余す人も多くどうしても退屈になりがちだと思います。 狭い機内では身動きするのもなかなかままならないので、座席に座っているし […]

  • お彼岸 お布施
    お彼岸の墓参りにお布施は必要?金額は?どんな封筒で渡すの?

    お彼岸にはお墓参りをするのが一般的ですよね。 よく家族で行っていたという方も多いのではないでしょうか。 大人になり今度は自分がメインとなってお墓参りに行くことになった時に、 「お布施」って必要なの?知らないところで渡して […]

  • ピラティスで背骨のゆがみは改善できる?

    ピラティスは、運動不足で劣った筋肉を鍛えてしなやかにし、身体の支点を 真っ直ぐに整える事で、背骨のゆがみも改善してくれます。 実はピラティスで主にとるポーズの殆どが、背骨や腹筋、骨盤全体を支える 身体の芯の筋肉を強化する […]

  • 入浴 睡眠 効果
    入浴による睡眠の効果とは?

    入浴が睡眠を促すことは皆さんご存知だと思います。お風呂から上がった後は、 サッパリと爽快感だけでなくゆったりとした気分になり、眠気を誘いますね。 眠気は、各個人が持つ体内時計によってコントロールされています。 1日の体温 […]

こどもの日のプレゼント♪男の子に人気のおすすめは?

こどもの日 プレゼント 男の子

まずこどもの日のプレゼントはどんな物をあげる人が多いのでしょうか?

リサーチしてみると多いのが
「クリスマスや誕生日のような豪華なものではなく、
 ちょっとしたものをあげるようにしている」
です。

理由としては毎年あげることを考えると、そんなにたくさん豪華なプレゼントは
できない、こどもの日はお祝いといっても、大きなプレゼントをあげる感じがしない
から、そんな理由があげられています。

確かにそうですよね~

こどもの日の男の子のプレゼントはどうやって決めればいいの?

男の子へのプレゼントとしては、とにかく「活用できる物」です。

女の子は可愛い物を集めてそれを大切に持って・・・というのが好きですが、
男の子はとにかく使いたい!それなら丈夫ですぐ使える物がオススメです。

そして子供がまだ小さいようならお母さんにも喜ばれる物を選ぶと良いですね。

例えば・・・

★文房具★
小学校に入った男の子におすすめです。お気に入りのゲームやアニメなど
そのキャラクターの文房具だと大喜びですね。名前が入っていると子供は
喜んでくれますよ^^
男の子用キャラクターの文房具をチェックするならコチラ>>
 

名入れ鉛筆
鉛筆は学校で使うのでたくさんあっても大丈夫♪
1本1本に名前が入った鉛筆もプレゼントとしておすすめです。
名入れ鉛筆をチェックするならコチラ>>

男の子ならポケモンやドラゴンボールなどが人気ですね。

 

★洋服★
男の子は元気いっぱいに遊ぶので洋服はいくつあっても足りません。
お母さん目線で選べますね。
男の子の洋服をチェックするならコチラ>>
 

★お菓子詰め合わせ★
駄菓子がたっくさん入った詰め合わせは子供にとっては夢のような
詰め合わせですが、大人にとってはとてもお財布に優しいですよね^^;

ちゃんと毎日1個ずつだからね~と約束してからあげると
お母さんも助かりますね^^
駄菓子の詰め合わせをチェックするならコチラ>>
 

番外編としては、毎年あげるかは分からないけど今年はお呼ばれしているので
手土産も兼ねてちょっとちゃんとしたものを持って行きたい!
そんな方にはこちらがおすすめ!

アンパンマン五月人形
本来五月人形や鯉のぼりはおじいちゃんおばあちゃんがあげるものなので
選べませんがこれならインテリアとしも飾れるのでいいですよね。

 
本物の五月人形はリビングに、アンパンマンは子供部屋に飾ると良いですね。
初節句のお祝いにもよさそうです。

こどもの日のプレゼントで男の子に人気なおもちゃはコレ!

男の子に人気のおすすめのおもちゃを紹介したいと思います♪

★キャラクターロボット★

 
男の子には不動の人気ですね。大人の男性でもワクワクしちゃうのでは?!
最近では映画でもお馴染みのトランスフォーマーの変形ロボットが人気です。
キャラクターロボットをチェックするならコチラ>>
 

★プラレール★

 
レールを繋いで列車や電車を走らせれば本当に男の子は夢中になります!
本格的なものから機関車トーマスやリラックマなどのキャラクターもの
まで色々とありますよ。
プラレールをチェックするならコチラ>>
 

★ブロック★

 
ブロックといえば世界的に有名なLEGOですが、他にも色々なメーカーの
ブロックがありますよ。
ブロックをチェックするならコチラ>>
 

★電動乗用車(乗れるラジコンカー)★

 
このような乗り物系は男の子が大喜びしますね!毎日ご機嫌で乗り回して
くれそうです^^ 本格的なベンツやフェラーリもありますよ。
電動乗用車(乗れるラジコンカー)をチェックするならコチラ>>
 

★3輪キックボード★

 
安定感のある3輪なら転んで怪我する心配もあまりないので安心ですね。
これならまだ小さいお子さんでも楽しめます^^
3輪キックボードをチェックするならコチラ>>
 

こどもの日のプレゼントを選ぶ時の参考になったでしょうか?
まだまだ色々とあるのですが見れば見るだけ迷ってしまいますので^^;

でもこちらの悩みとは裏腹に子供ってけっこう何でも喜んでくれるもの
なんですよね~^^

子供もママも喜ぶ素敵なプレゼントを選んで下さね!