上手なおせちの盛り付け方♪重箱の詰め方!お皿やプレートの場合は?

おせちを手作りしたり、単品で買った場合の盛り付け方をどうすれば
いいのか分からなくて困っている方もいらっしゃると思います。

料理の盛りつけって美味しそうに見せるために重要なポイントですよね。
おせち作りでも重箱に詰めるところまで気が抜けません。

たくさん中身を用意したのはいいけど、あれ?これってどうやって詰めるの?
って手が止まっちゃうこともありますよね。

難しそうに見えるおせちの詰め方ですがコツさえつかんじゃえば
誰でも綺麗にできちゃう物なんです^^

おせちの詰め方の基本ルールと押さえておきたいポイントをご紹介します!



スポンサードリンク

おせちを盛りつけよう!綺麗に重箱に詰める方法とは?

まずは、おせちを重箱に詰める時の基本ルールをみてみましょう。

重箱は重なっている何段目に何を詰めるのかが決まっています。
正式な五段重ねを見てみましょう。

【一の重】・・・祝い肴
 黒豆や田作り、数の子などおつまみになるものを詰めます。

【二の重】・・・口取り・酢の物
 口取り、つまり栗きんとんや伊達巻きなどの甘いおかずやかまぼこ、
 昆布巻きなどや紅白なます・菊花かぶなどの酢の物を詰めます。

【三の重】・・・海の幸の焼き物
 エビの煮付け、ブリの照り焼き、鯛などの焼き物を詰めます。

【四の重】・・・山の幸の煮物
 煮しめ、ごぼう、れんこん、こんにゃくを使った煮物を詰めます。

【五の重】・・・控えの重
 ん?控えって・・・つまり空のままにしておきます!
 これは幸せがまだまだ入るようにという願いが込められています。
 うっかり詰めすぎないようにしましょう。
 

しかし現代ではなかなか豪華な五段重ねっていうのも少なくなってきました。
よく見られる三段重ねの場合はどうすればいいのでしょうか?

【一の重】・・・祝い肴・口取り

【二の重】・・・酢の物・焼き物

【三の重】・・・煮物

だいたいの順番は一緒ですが三段重の方が1つの段に
色々な種類のおかずを詰めることになります。

一段目に入れるおかずの品数は奇数にすると縁起が良いと言われています。
またエビや魚を詰めるときは頭を左にして詰めるようにしましょう!
 
こちらの動画も参考にしてみて下さいね^^

 

これで詰める順番は分かりましたが、どうやったらおせちを上手に
詰めることができるのでしょうか?

綺麗に見えるポイントがいくつかあるのでご紹介します♪

奥から詰めていく
崩れにくい物・大きいものから詰める
厚みがない物は重ねて高さを揃える
仕切りを上手に活用する
汁気が出る物は竹筒や柚子の中身をくり抜いた器などを使うと色合いも良くなって◎

 
最後の仕切り方は色々な種類があります。

シンプルに3×3に仕切る「田の字型」もあれば、
扇状仕切って弧を描くように詰める「扇型詰め」、
中央を菱形に区切って5種類の料理に分ける「七宝型」など様々です。

例えば一段目は細かいおかずが均等に入る「田の字型」がおすすめ。

一方メインが入る二段目は「扇形」にして、長さのある海老などを
入れやすい仕切り型にするといいですよ^^

 
楽天市場 おせち用「重箱」はこちら>>

最近の重箱は白やピンク、水玉などオシャレで可愛いものも多いですね♪
ハート型や桜の形をしたものまであるので、おせち料理を詰めるのも
楽しめますね^^



スポンサードリンク

おせちの盛りつけ方のアイデア♪お皿・プレート・お盆に盛り付けるコツ!

おせちは重箱に詰めるものですが、最近では重箱よりも
簡単にお皿に盛り付けるという方もいらっしゃいます。

重箱は持っていないし、買う予定もない。でもおせち料理の準備はしたい!
そんな場合はお皿やお盆などに盛りつけましょう。

盛りつけ方を工夫すれば重箱でなくても見た目も豪華で
オシャレなおせちになりますよ^^
 
お皿・プレートやお盆でのおせちの盛り付け方の簡単なコツは

四角い大きめのお皿やプレート3枚を、重箱の一の重・二の重・三の重に
見立てて盛り付けるのが一番簡単な方法です。

おせちの中身の置き方は重箱と同じように一緒の配置にすればOKです。
 
黒いお盆や白・赤の小皿など食器をお正月らしいものにするのがポイントです。
色使いをお正月らしくするだけでぐんとおしゃれになりますよ。

おかずの種類ごとに小鉢に入れて黒いお盆に並べるだけでもOKです。
 

盛り付け方のアイデアとしては、例えば柚子をくり抜いた器をそのまま
お皿に置くのではなく、下に笹の葉を敷いたり・・・
黒豆などの細かい物をレンゲにいれて置いたり・・・

ちょっと和洋折衷な雰囲気を出したい場合は、お正月っぽい色使いのお皿の中に
少し高さのあるグラスに酢の物や数の子を入れて、ポンとお皿の真ん中に置くこと。
盛りつけに高さが出るとおしゃれになりますよ^^

これで重箱でもお皿でもおせちの盛り付け方はバッチリですね^^

盛り付けの基本ルールで盛り付けたら後は自分なりに色々と工夫して
アレンジしてみて下さいね♪

 
楽天市場 おせち用「食器(大皿・プレート)」はこちら>>

桜のお皿もオシャレで可愛いですよね♪他にもおせち料理をお皿やプレートに
盛る場合に使えそうな和食器が色々とありますよ!

おせちが華やかになる素敵なお皿を見つけて下さいね^^



スポンサードリンク

コメントを残す