人気記事をピックアップ!

  • オロナインで二重にするのは効果的?それとも危険?

    「オロナイン塗ったら二重になった!優秀!!」SNSなどで こんな書き込み見たことありませんか? ちまたで噂の「オロナインで二重になる」これって本当なんでしょうか? でも同時に危険!!という声もありますよね。 いったいどっ […]

  • 防災セットのおすすめはコレ!通販で人気の売れ筋ランキング☆

    何かあった時はこれ1つ、さっと持ち出して避難できるような 防災セットを用意しておくことが勧められていますね。 でも、防災セットって何を入れたら良いんだろう? と一から作ろうとするとけっこう大変なんです。 それなら必要なも […]

  • 肌トラブルで悩む人の肌質改善には水洗顔

    洗顔後の乾燥がひどい、化粧品をつけてもすぐに乾燥する、このような 悩みを持っている方は洗顔の方法に問題があるのかもしれません。 乾燥肌の肌質改善には洗顔方法の見直しが必要です。 肌質改善に役立つのが水洗顔です。 なぜ水洗 […]

  • 美肌 化粧水 つけ方
    美肌を作り出す化粧水の効果的なつけ方とは?

    美肌になる秘訣として、毎日使う化粧水の付け方によってもお肌の状態は かなり違ってきます。 よく節約の為に化粧水を控えめに使用している人もいますが、これは全くの逆効果で、 量が少なければ少ないほど肌の角質奥まで美容成分が届 […]

  • バッグにスカーフを結んでアレンジ♪色々な巻き方を動画でレッスン

    今話題のツイリースカーフ。これをおしゃれに使うのがバッグアレンジです。 エルメス、ルイヴィトン、グッチやコーチなどのブランドバッグに巻いて アレンジすると、ブランドバッグをおしゃれに使いこなしている人になれる! と人気が […]

  • 枝豆 育て方
    枝豆の失敗しない育て方とおすすめ品種!ペットボトルでも育つ?!

    枝豆って実は家庭菜園でも気軽に作ることができるんです。 夏にむけて子供と一緒に何か育てたい、そう思っている お母さんたちにもオススメの一品です。 きっとお父さんも喜んでくれますよ^^ 家庭でも育てやすい枝豆の種類はどれで […]

  • エクササイズ 消費カロリー
    エクササイズの消費カロリーってどれくらい?

    エクササイズでダイエットを始めようと思っている方は多いと思いますが どれくらいのカロリーを消費できるのか気になりますよね。 当たり前ですが、摂取カロリーよりも消費カロリーが多ければ 痩せることができますね。 まず体重1k […]

  • 背中 ムダ毛 処理方法
    背中のムダ毛の処理の奮闘記とおすすめNO1は脱毛サロン!

    私はムダ毛が濃いほうなので毛に関しての悩みは思春期の頃から抱えていました。 中学生の頃の水泳の授業など嫌で嫌で仕方がなかったを思い出します。 学生の頃はお金がなく、サロンの脱毛なんて通えなかったので色々駆使して 背中の毛 […]

  • ヘアケア ブラシ 選び方
    ヘアケアには欠かせないブラシの選び方とは?

    ブラッシングは毎日の欠かせないヘアケアでもありますので、地肌や髪の状態を 良好に保つ為にもできればブラシの選び方にも気をつけたいですね。 ブラッシングは頭皮や髪の毛にとても良い効果をもたらしてくれます。 洗髪前に軽くブラ […]

  • 美肌を促進する運動の方法と食事とは?

    美肌を作るターンオーバー 人間の肌は、常に新しい表皮細胞とのターンオーバーを繰り返しながら、 ベストな調子を維持しようとしています。 一般的に美肌のターンオーバー期間は約28日と言われており、 順調に一定のサイクルを保つ […]

  • シナモンで毛細血管が強くなればアンチエイジング効果も!

    体中に張り巡らされている毛細血管。実はこの毛細血管が痛んでくると 一番影響を受けるのがお肌なんです。 つまり毛細血管のケアをするのがアンチエイジングに繋がるんです! それに効果的なのがシナモン(桂皮)です!シナモンって体 […]

  • 味噌玉(みそまる)の基本の作り方!おすすめ具材&人気レシピも♪

    日本人なら誰でも好きなもの「味噌汁」 忙しいとなかなかゆっくり作って飲むことができませんが、 久々に食べるとくぅ~っと染みますよね。 そんな味噌汁を手軽に作れると話題の「味噌玉」って知っていますか? 「みそまる」とも呼ば […]

  • 活性酸素を除去する野菜&果物の栄養素フィトケミカルの摂取方法!

    身体のサビの原因にもなる活性酸素を除去するのに効果的な 野菜や果物に多く含まれている「フィトケミカル」 フィトケミカル?あまり聞き慣れないと思いますが・・・ タンパク質や脂質といった6大栄養素に並んで「第7の栄養素」 と […]

  • 新玉ねぎ 生
    新玉ねぎを生で美味しく食べれる人気のサラダレシピ!

    甘みのある新玉ねぎは生で食べてもとっても美味しいですよね^^ 普通の玉ねぎだと辛くて食べられないレシピも新玉ねぎなら安心。 むしろ甘みが多くさらに美味しく食べられちゃいます。 新玉ねぎを生で食べるレシピといえば「オニオン […]

  • 料理 さしすせそ
    料理のさしすせそ、その効果と順番

    料理における「さしすせそ」 ご存知の方もたくさんいると思いますが ですね。 ではこの5種類、どのような順番で入れると料理がおいしくなるかというと、 基本は「甘い物調味料」から。 「塩分の高い調味料」は最後です。 その理由 […]

  • メイク 崩れ
    メイクの崩れをどうにかしたい!テカらないメイクの方法とは?

    お出かけ前にしっかりとメイクをして外出したはずなのに、少し時間が経つと いつの間にかTゾーンや頬のあたりに脂が浮いてきてテカってしまいますよね。 あぶらとり紙やシートなどで皮脂を取っても、またすぐにテカってしまうので 化 […]

  • 入浴でダイエットするなら38度から42度のお湯が効果的!

    入浴ダイエットなら、痩せる効果が期待できるだけでなく、 女性らしい美肌も促す事ができて、ベストな体調をキープしたまま 健康的に女子力をアップできます。 代謝機能や血の巡りを促して体内の老廃物や水分排出をスムーズに行って […]

  • 手作り防災グッズ!災害時に本当に役立つライフハック術

    災害時に必要なのは「生きる力」です。 いくら準備をしていても必要なものすべては補えません。 そんなときに生きる力があれば、その場にあるものを使って乗り越えられる! いかにあるもので避難生活を快適におくるか、です。 そんな […]

  • エクオールで女性ホルモンUPの効果!体内で作られるか検査で分かる!

    大豆イソフラボンは女性ホルモンの働きを高めてくれる強い味方です! 大豆製品は体にも美容にも良い!という理由で積極的に食べるように している方も多いのではないでしょうか? でもそんな大豆イソフラボンの効果を充分に得るのに欠 […]

  • 出産祝いの手作りお菓子に最適!簡単に作れるアイシングクッキー♪

    出産祝いって結構迷いますよね~^^; プレゼントするアイテムは いっぱいあっても、「もうもらったかな?」「これ使うのかな??」 と心配になります。 そんな時に人と絶対かぶらない物、それが手作りお菓子! お祝いの品物を買っ […]

大豆イソフラボンを過剰摂取すると副作用が出る?摂取量の上限って?

大豆イソフラボンには美容効果がある!と聞くと積極的に
摂取したくなりますね。

がん予防、生理不順、更年期障害の改善・・・
でも本当にこんな良いことばかりなの?

そこで気になるのが、ちらほらと聞こえてくる「副作用」です。
過剰摂取すると逆に副作用が出てしまうっていうのは本当なのでしょうか?

でも怖がらなくても大丈夫!副作用があるならそれがどんなものか知って、
摂取量をちゃんと調整すればいいんです。

過剰摂取のリスクと一日の摂取量を見てみましょう。

大豆イソフラボンを摂りすぎるとどうなる?副作用はあるの?

女性ホルモンと同じ働きをして整えてくれる大豆イソフラボン。
実は過剰摂取すると・・・

PMSの悪化
生理不順
妊娠しにくい状態
乳がん再発リスク

こんな副作用があるのではないかという報告がされているんです。

大豆イソフラボンの効果について知っている人だと
「えっ・・・話が違う!!」って思ったんじゃないでしょうか?

そう、これって全部大豆イソフラボンから得られる
良い効果の逆のことを言っているんです。

ちょっと矛盾してない?!って思っても仕方ありません。

こうなるといったい大豆イソフラボンって体に良いの?悪いの?!
ってなってきますね^^;
 

実はこれには理由があります。

大豆イソフラボンは女性ホルモンと似た働きをするので、
女性ホルモンの働きをサポートしています。

これが大豆イソフラボンの良いところなんですが、過剰摂取すると
別の現象が起こってしまいます。

それが「体が女性ホルモンは充分出ていると認識してしまい、
女性ホルモンを分泌しなくなる」ことです。

そうすると必要な女性ホルモンが足りなくなってしまい
ホルモンバランスが乱れて生理不順や妊娠を促す体の働きを
崩してしまうのです。

大豆イソフラボンはあくまで体の働きをサポートするためのもの。
過剰摂取してしまうと女性ホルモンの正しい働きを鈍らせてしまうんですね。

乳がん経験者、乳児、妊娠中の女性は特に過剰摂取に注意した方が
いいと言われています。

大豆イソフラボンの一日の摂取量の目安はどれくらい?

ここで重要なのが、どこからが「過剰摂取」になるかということです。
だって本当は美容に良い大豆イソフラボン。過剰摂取しなければ良いんです!

食品安全委員会が定めている上限は
「1日70~75mg(内サプリでの摂取は30mg)」

なるほど!!・・・ってつまりそれってどれくらいなの?!

大豆製品の目安を見てみましょう!

豆腐1/3丁・・・23mg
おから1カップ・・・7.4mg
豆乳200ml・・・50mg
納豆1パック・・・36mg
味噌20g(味噌汁1杯)・・・9.9mg
きな粉大さじ1・・・16mg

これをみるとけっこう簡単に超えちゃうんじゃ・・・
って思いますよね^^;

例えば朝ご飯に豆腐入りの味噌汁と納豆を食べたら
もう1日の上限に達してしまいます!
 

でもご安心下さい^^ 日本人の体は元々の食生活から
大豆製品を摂ることに慣れているんです。

通常の食事からの摂取であれば、そこまで気にしなくても
大丈夫と言われています。

豆乳を一日何本も飲んだり、納豆を大量に食べたりするような
バランスが悪い食べ方をしなければ大丈夫ということですね。

むしろ大豆製品は体に良いことには変わらないので、意識的に
避けることはしない方がいいですよ。
 

この過剰摂取というのは特にサプリから摂ろうとするときに
気を付けるようにと促されているものなんです。

サプリで摂ろうとすると、簡単に摂取量なんて超えてしまいます。
そんなときに大豆イソフラボンの過剰摂取の悪影響が出てしまうんです。

サプリを使うときは、この食事からの摂取量と合わせて
「いったいどれくらいの大豆イソフラボンを摂取したのか」
ということを意識するようにしましょう。
 

大豆イソフラボンの過剰摂取に注意!と聞いて、大豆製品を摂るのが
怖くなってしまった人もいるかも知れませんね。

でも大豆イソフラボンは決して有害なものではありません。

何事にもバランスが大事ってことです。
極端な摂取を避けてバランスの良い食事をすれば大丈夫ですよ^^