敬老の日はおじいちゃん、おばあちゃんたちと
食事に出かける人も多いと思います。
外食もいいですが、手作りのお食事をプレゼントしてみてはどうでしょう。
メイン料理の他にも和菓子やクッキーなどのスイーツも用意してみては?
子供たちと一緒に作ったら、きっとおじいちゃん・おばあちゃんも
感動してくれるはず!感激し過ぎて血圧が上がるかも^^;
ただ、どんなメニューにするか悩みますよね。
でもおじいちゃん・おばあちゃんが好きそうなもので、
子供と一緒に作れる料理ってけっこうたくさんあるんですよ!
敬老の日におすすめの簡単にできる食事のレシピをご紹介しますね。
敬老の日におすすめの食事とは?人気のレシピをご紹介♪
おじいちゃん、おばあちゃんと同居していたり、近くにいる場合は
敬老の日に食事を作ってお祝いしてもいいですよね。
何を作ってあげようかな・・・迷いますよね。
おじいちゃん、おばあちゃんが好きなものを用意するのが一番ですが、
お祝いの食事なので、そこに一品加えてもいいかもしれませんね。
煮物や柔らかいものなどご年配が好むメニューがいいと思いますが
お祝いにふさわしい御馳走がいいですよね。
敬老の日をお祝いするのにおすすめの食事ってあるのでしょうか?
おすすめの料理は「海老ちらし寿司」です!長寿の象徴のエビが入った
ちらし寿司なら敬老の日にふさわしいメニューです。
お祝いの席にもぴったりですし、子供と一緒に作れるので簡単に出来ますよ^^
それにちらし寿司って1つあるだけでも華やかになりますよね。
では、敬老の日におすすめの海老ちらし寿司のレシピを紹介します!
【材料】
・ご飯
・五目ちらしの素
・エビ
・いくら
・アボガド
・レモン汁
・卵
【作り方】
①温かいご飯に五目ちらしの素を混ぜます。
②エビを茹でて皮を剥きます。
③アボガドは5mm程度にスライスしてレモン汁を振りかけます。
③卵は入り卵にし、お好みで軽く味をつけます。
④ご飯の上に炒り卵を敷きつめてから、
アボガド、エビ、いくらをのせて出来上がり!!
このレシピのポイントは、ほとんどお子さん一人の力で完成するところです。
ちらし寿司の素は、寿司酢と五目の具がセットになっているものがおすすめです。
卵は手間のかかる錦糸玉子にするのでは無く、お子さんでも簡単にできる
炒り玉子にすることです。
孫が作ったちらし寿司は、きっと格別の味ですよね^^
参考ページ:「敬老の日に寝たきりでも喜ばれるプレゼントは?」
スポンサードリンク
敬老の日には超簡単!手作り和菓子に挑戦しよう♪
敬老の日には和菓子の好きなおじいちゃん、おばあちゃんに
手作りの和菓子に挑戦してみるのはいかがでしょうか?
抹茶の入ったロールケーキやお団子など色々ありますが、
和菓子ってちょっと難しそう・・・
そんなときは上手に市販品を使えば、超簡単に美味しい和菓子を
手作りすることができちゃいますよ^^
まず和菓子のマストアイテム「あんこ」は市販のあずき缶を使えばOK!
では、このあんこで何ができるでしょうか?
まだ残暑が残るこの時期には、冷たい白玉ぜんざいがおすすめ!
市販の白玉粉で白玉を作り、ガラス容器に盛ってあんこを添えます。
市販のあずき缶は甘いことが多いので、白玉に入れる砂糖を
少なめにするといいですよ。
【白玉の冷やしぜんざいの作り方】
抹茶入り白玉も加えると、より彩りも良くなりますよ!
またホットケーキミックスでどら焼きを作ることもできます^^
作り方は超簡単!ホットケーキを小さく焼いてあんこを挟むだけ!
こちらの動画は、あんこと生クリームを混ぜた洋風どらやきです。
【ホットケーキミックスで作る生どらやきのレシピ】
抹茶を入れれば、グリーンの色が綺麗な抹茶どら焼きの完成です。
一気に和テイストなスイーツになりますよ!
秋の味覚の栗を入れて、栗どら焼き!もいいですね^^
もちろん栗も剥いたものを使うと簡単です。
はさむ餡をスイートポテトにすると秋を感じるどら焼きになります。
ホットサンドメーカーを使うと大判焼き風にもなりますね。
ちょっとひと工夫すれば色々とどらやきのアレンジを楽しめますよ。
このように超簡単にできるので、お子さんと一緒に作ることができますね!
今年の敬老の日には孫の手作り和菓子を贈ってみませんか?
参考ページ:「敬老の日に孫からの手作りプレゼントを牛乳パックで作ろう!」
スポンサードリンク
敬老の日に不器用でもできるクッキーの裏技レシピ!
敬老の日におじいちゃん、おばあちゃんに贈るクッキーのレシピを
紹介したいと思います。
子どもと一緒にワイワイと楽しみながら作れる
お菓子の代表と言えばクッキーです!
お母さんと一緒にクッキーを作った・・・
そんな思い出がある方も多いのではないでしょうか?
基本の型抜きクッキーの生地はママが用意してあげましょう。
【型抜きクッキー基本の作り方】
その後、型抜きや形作りは子どもたちの想像力次第です!!
クッキーを焼いてからペンシルチョコでお絵かきをしたり
メッセージを書くのもいいでしょう!
ココアを混ぜた生地も作っておじいちゃんおばあちゃんの
顔のクッキーも作れますね。
子供の手形を押したクッキーなんかも簡単にできますね。
またアイスボックスクッキーで簡単にハート模様のクッキーを
作るのはどうでしょうか?
模様入りクッキーって本当は飾り巻き寿司のように、色の違う生地を
上手に並べて作るんですが・・・意外とそれが難しい!!
【基本のアイスボックスクッキーの作り方】
そこで不器用さんでもできる裏技レシピをご紹介します!
①プレーンとココアの円柱のアイスボックスクッキーを作ります。
②スライスして円のクッキーにした後、ハートの型で真ん中をくり抜きます。
③くり抜いたハートの生地を違う色のクッキーへはめ込みます。
④あとはオーブンで焼けば可愛いハートのクッキーが完成!!
まるで手巻き寿司でよくある飾り寿司のようにわざわざ巻いてから
切ったかのようにハート模様のクッキーが出来上がります!
作り方の参考になる動画があったので紹介しておきますね。
【オセロクッキーの作り方】
簡単なのにとっても手が込んでいるように見えますよ。
ハートでなく色々な形で試してみてくださいね^^
敬老の日に手作りの料理や和菓子でおもてなしすると、
お祖父ちゃん・お祖母ちゃんをは大喜びですね。
手作りの料理を囲んで家族皆でワイワイ言いながら楽しく
食べることができることでしょう。
それが一番のご馳走になるのかもしれませんね^^
スポンサードリンク