七夕に縁のある天神様として有名な菅原道真を祀った神社は
全国になんと、10,000以上もあるとも言われております!
すごい数ですね^^ その全国各地の天満宮では
七夕の日に色々なお祭りやイベントが行われています。
いくつか有名な天満宮の七夕祭りを紹介したいと思います!
スポンサードリンク
『太宰府天満宮』
福岡県太宰府市にある天満宮で、名前は聞いたことがあると思います。
北野天満宮とこの大宰府天満宮が総本社となります。
菅原道真は、京都から大宰府に流され、この場所で生涯を終えられました。
道真公の最後の土地になるのがここ太宰府なんですね。
こちらでは7月7日の夕方より『七夕の宴』が開催されており、
歌や踊りや太鼓の演奏など、盛大に七夕祭が執り行われています。
『防府天満宮』
山口県防府市にある天満宮で、菅原道真が無くなった翌年に建立されました。
管公を祀る神社がたくさんある中で、「日本最初の天満宮」として、
日本三天神と言われている神社です。
こちらでも、7月1日~7日に『七夕まつり』が開催されており、
七夕祈願祭で「恋愛成就」や「夫婦和合」、「家内安全」等を祈願した人には
七夕限定のお守りが授与されます。
また、境内のライトアップや、彦星☆織姫コンサートなど
たくさんの七夕イベントも催されます。
『大阪天満宮』
大阪市北区にある天満宮で、菅原道真が大宰府へ配転させられた時、
この地にあった大将軍社を参詣し、のちにこの神社の前に突然7本の松が生え、
金色の霊光を放ったことから天神様の信仰が始まりました。
この天満宮でも盛大に七夕のお祭りが開かれており、
「星愛七夕まつり」といって、大阪の夏の風物詩としてもとても有名です。
境内に設置された茅の輪を七夕の願いを込めて、たくさんのカップルたちや
子供たちがくぐるというファンタジックなイベントや、
「星愛の池」のほとりの笹に願い事を書いた短冊を吊るすなど、
たくさんの催し物が開催されています。
『山田天満宮・金神社』
愛知県名古屋市にある天満宮で、徳川光友が学問祈願所と名古屋城の
鬼門守護神として菅原道真の神霊を勧請し、創建された天満宮です。
ここでも七夕祭りが行われています。
神社で祓い清められた七夕短冊にお願い事を書き、
7月7日に笹につるして奉納します。
このように、七夕の日には全国各地の天満宮では
とても盛大に七夕祭りやイベントが行われております。
是非、近くの天満宮で開かれる七夕祭りに
参加してみてはいかがでしょうか?
夏の素敵な思い出になること間違いなしですよ☆
スポンサードリンク