人気記事をピックアップ!

  • 化粧品 原材料 保存料
    化粧品の原材料表記に記載されている保存料はどんなもの?

    化粧品は、開封してから使い切るまでに食品と同じように何ヶ月以内に 使用しましょうといったような期間が決められていますね。 一般的な化粧品には、防腐剤や保存料が配合されているので、開封しても 半年~1年くらいそのままでも品 […]

  • 結婚式の簡単ヘアアレンジ♪くるりんぱのアップスタイルのやり方!

    結婚式に招待された!パーティドレスに合うヘアースタイルといえば もちろんアップスタイルですよね^^ きちんとセットして華やかさを出すのがマナーです。 でもご祝儀も包むし、ヘアセット代までとなると・・・ 今月は出費がかさん […]

  • アイシングクッキーとは?初心者でも簡単にできる生地の作り方!

    カラフルで可愛い絵柄の入ったアイシングクッキー。 見ているだけでも楽しくなりますよね^^ 作ってみたくなるけどお菓子アートって器用な人だけのものって イメージが・・・でも簡単なものならアイシングクッキーは初心者さん でも […]

  • ユーグレナは便秘解消だけでなく頑固な脂肪も落としてくれる!

    最近は健康食品として見かける「ユーグレナ」って何か説明できますか? 名前は聞いたことあるけど、体にいいものだよ…ね? 実は便秘解消や脂肪を減らしてメタボ対策にもなる優れものなんです! こんなすごい子を名前しか知らないなん […]

  • くるりんぱでつくるまとめ髪(ギブソンタック)の簡単アレンジ♪

    くるりんぱのハーフアップやポニーテールも可愛いですが、 低い位置でまとめるスタイルのまとめ髪もおしゃれです^^ 今風のまとめ髪と言えば、アメリカ発のヘアアレンジで 海外セレブにも人気のギブソンタックです。 ディズニーに登 […]

  • 新玉ねぎ 生
    新玉ねぎを生で美味しく食べれる人気のサラダレシピ!

    甘みのある新玉ねぎは生で食べてもとっても美味しいですよね^^ 普通の玉ねぎだと辛くて食べられないレシピも新玉ねぎなら安心。 むしろ甘みが多くさらに美味しく食べられちゃいます。 新玉ねぎを生で食べるレシピといえば「オニオン […]

  • お彼岸 お布施
    お彼岸の墓参りにお布施は必要?金額は?どんな封筒で渡すの?

    お彼岸にはお墓参りをするのが一般的ですよね。 よく家族で行っていたという方も多いのではないでしょうか。 大人になり今度は自分がメインとなってお墓参りに行くことになった時に、 「お布施」って必要なの?知らないところで渡して […]

  • 簡単に出来るくるりんぱアレンジ♪ポニーテールの色々なやり方!

    いつものポニーテールをくるりんぱでアレンジするだけで ぐんとおしゃれになるんです^^ しかもポニーテールアレンジって言っても色々あるんですよ♪ 作業をするのに髪をまとめておきたい!というときでも くるりんぱをいれるだけで […]

  • 美容体重 キープ
    美容体重をキープする為の摂取カロリーと食生活

    美容体重をべストな状態にキープする上で一番カギになるのは、毎日の食生活です。 美容体重を維持する為には、カロリー計算は 欠かせないものになってきます。 1日の摂取カロリーと消費カロリー量を毎日の食事ごとに きっちりと把握 […]

  • バッグにスカーフを結んでアレンジ♪色々な巻き方を動画でレッスン

    今話題のツイリースカーフ。これをおしゃれに使うのがバッグアレンジです。 エルメス、ルイヴィトン、グッチやコーチなどのブランドバッグに巻いて アレンジすると、ブランドバッグをおしゃれに使いこなしている人になれる! と人気が […]

  • 足がつる原因は?病気のサイン?!予防するための3つの方法とは?

    寝ているときに突然足がピキッ! 座っていて足を組み直したときに、イテテ・・・ ふとしたときに足をつってしまうことがありませんか? 足がつると本当にどうしようもない痛みで辛いですよね。 足がつってしまう原因ってなんでしょう […]

  • 髪 パサつき
    髪の毛のパサつきや広がりを改善するには?

    髪の毛にカラーリングやパーマを続けていると、髪の毛が痛んできたり、 パサついたりとトラブルを感じることってありますよね。 特にくせ毛の人は、もともと髪の毛が広がってしまうし、冬場の乾燥している日や 梅雨の湿気が多い季節に […]

  • 漢方が体質改善に良い効果をもたらす理由は?

    日頃から何かと疲れやすい、免疫力がなくて風邪をひきやすい、お腹を壊し易いなど、 慢性的に続く体調不良はその人の持つ体質や精神バランスによるものが多いので、 一般的に西洋の医薬品による対処療法で完全に治癒するのは難しいです […]

  • 産後 骨盤矯正 自分で やり方
    産後の骨盤矯正を自宅で自分でできる簡単なやり方とは?

    産後の骨盤矯正は、街中の整体サロンや整形外科に定期的に通わずとも、手軽な 矯正器具やストレッチ法を多用する事で、自分で実践しても十分にケアできます。 自分でできる骨盤矯正のやり方の中には、普通に仰向けに寝たまま取り組める […]

  • お彼岸 帰省 お供え
    お彼岸に夫の実家へ帰省!お供えでおすすめのお菓子・果物は?

    お彼岸に旦那の実家へ帰省することに! お彼岸のお供え物は何を持っていけばいいのか悩みますよね。 お彼岸のお供え物もいえば、おはぎとぼたもちですが あまりに定番のお供え物すぎてそれもちょっと・・・ 他のお供え物をなかなか思 […]

  • 防災セットのおすすめはコレ!通販で人気の売れ筋ランキング☆

    何かあった時はこれ1つ、さっと持ち出して避難できるような 防災セットを用意しておくことが勧められていますね。 でも、防災セットって何を入れたら良いんだろう? と一から作ろうとするとけっこう大変なんです。 それなら必要なも […]

  • ゴースト血管って何?毛細血管を改善すると10歳若返る?!

    女性は常日頃から美容を気にかけて色々なケアをしていますよね。 特に年齢を重ねるとエイジングケアは欠かせません。 それなのに・・・どれだけケアしてもやっぱり年齢には 逆らえないものなの・・・ なんて思っていませんか? ちょ […]

  • 漢方 体質改善
    慢性的に疲れやすい身体を体質改善できる漢方の種類とは?

    多忙な現代人は昔に比べてストレスを余分に抱えやすく、食生活や 睡眠サイクルもどうしても乱れがちになってしまいます。 いつの間にか基礎代謝が効率的に行われない、疲労を溜め込む体質に なってしまっている人が多いのです。 こう […]

  • 自分に合った正しい枕の選び方と簡単にできる自分に合う枕の作り方♪

    いつも頭痛やめまいがする・・・ 万年肩こりに悩まされている・・・ これって実は自分にあっていない枕が原因かも?! たかが枕・・・って思うかもしれませんが、寝ているときの姿勢で 日中の体調が大きく左右されることもあるんです […]

  • 背中 脱毛 タオル 効果
    背中の脱毛で産毛を取るタオルって効果あるの?

    私はムダ毛が濃い方なので、背中のムダ毛にも色々と奮闘していた時期があり 自宅で気軽に背中の毛をなくす方法はないかと色々と考えたりもしていました。 → 参考ページ:「背中のムダ毛の処理の奮闘記」 たまたま友人が擦るだけで足 […]

暑中見舞いのビジネスシーンでの書き方マナーは?文例をみてみよう!

暑中見舞い ビジネス

暑い季節が近づいてきましたね。

ビジネスシーンでも交わされることが多い「暑中見舞い」ですが
意外とその書き方を正確には知らないのではないでしょうか。

いつから出していいの?

内容は決まっているの?

手軽にメールで済ますのはマナー違反??

ビジネスで使うなら正しいマナーを把握しておく必要がありますよね。

「取引先に暑中見舞い出しておいて!」こう言われて困らないように、
ビジネスで使われる暑中見舞いを見てみましょう。

暑中見舞い、ビジネスシーンでの書き方とは?

年賀状と異なり暑中見舞いを出す時期ははっきり○日!とは決まっていません。

期間は諸説あり、土用の丑の日からとするものもあれば小暑から、
梅雨明けからという説もあります。

共通するのは立秋の前日までということです。
ですから必ず8/7頃までに送るようにしましょう。

起源は暑い時期に遠方にいる知人の健康を気遣うためです。

暑さはその年や地域よって異なるので梅雨明けから8/7までの間で
受け取る側にとって一番暑さが厳しいときが良いでしょう。

あくまで受け取る側の地域が基準ということですね。
 

メインの文章はもちろん「暑中お見舞い申し上げます。」から始めます。
その後日頃の感謝や相手を気遣う言葉を添えます。

相手先が夏の時期は繁忙期なのか、それとも休暇があるのかなどによって
気遣いの言葉を変えると良いでしょう。

このときに自社の夏季休業やイベントのお知らせをすることもできます。

ビジネスシーン用の暑中見舞いを文例で分かりやすく解説!

では実際どのような文章になるでしょうか?例文を見てみましょう。

暑中見舞いお見舞い申し上げます。
→ 拝啓・敬具などは必要ありません

平素は格別のご愛顧、心から御礼申し上げます。
→ 取引先、お客様宛だとお礼の言葉を入れるといいでしょう

連日の猛暑ですが、お変わりなくお過ごしでしょうか。
→ 時候の挨拶と気遣いの言葉を入れます

当社では○月○日~○月○日まで夏季休業をいただいております。
ご迷惑をおかけ致しますが。ご周知のほどよろしくお願い致します。

もしくは、

○月○日~○月○日までサマーフェアを開催しておりますので、
お近くにお越しの際は是非お立ち寄りくださいませ。
→ 夏季休暇のお知らせやイベントの告知をすることができます

まだまだ厳しい暑さが続きますのでご自愛のほどお願い申しあげます。
→ 終わりの言葉をつけます

平成○年 盛夏
→ 日付を入れるのを忘れずに!

どうでしょうか。書けそうな気がしてきませんか??

相手の健康を気遣うためのものなので気持ちがこもっていることが大切です。
ポイントを押さえてアレンジしてみてくださいね。

暑中見舞いビジネス用をメールで書くのはあり?なし?

以前ならビジネスシーンでは紙媒体が鉄則!ですが、最近ではメールが
一般的なビジネスツールとして広く使われてきていますね。

では暑中見舞いもメールで出すのはありなのでしょうか?

手紙で出すのがビジネスマナーという基本は変わっていませんが、
場合によってはメールの暑中見舞いもOKです。

ただし上司などの目上の人、ハガキの暑中見舞いへのお返しを
メールで行うのはNGです。注意しましょう。

基本的にはハガキと同じ内容で書くことができます。
きちんと新規メールで作成して件名も分かりやすくします。

例えばこんな感じです。

<件名>

暑中お見舞い申し上げます。

<本文>

○○様

暑中お見舞い申し上げます。

猛暑の折、皆様お健やかにお過ごしでしょうか。

先日はお時間を取っていただき、ありがとうございます。
何かご不明な点があれば、いつでもご連絡頂ければと思います。

今後とも末永いお付き合いをよろしくお願い致します。

これからますます暑くなるようですので、
体調崩されないようご自愛くださいませ。

平成○年 盛夏

(署名)

このようにきちんとマナーを守ればメールの暑中見舞いもありです。
夏の時期に暑中見舞いの挨拶を入れるだけで、ぐんと印象も良くなりますね。
 

ビジネスシーンでの暑中見舞いは相手との関係を強めたり
良くしたりするうえでも効果的です。

ビジネスでの暑中見舞いの書き方をしっかり押さえておけば
「おっ、この人分かってるなぁ~」と好印象間違いなしですよ!