人気記事をピックアップ!

  • 新じゃが レシピ 人気 簡単
    新じゃがの簡単だけど美味しくできちゃう人気レシピ♪

    春の季節だけ楽しめる新じゃがいも。じゃがいもを使ったレシピの レパートリーはたくさんあるけど、せっかくなら新じゃがいもの美味しさを より活かしたレシピで料理したいですよね。 いったいどういうレシピが新じゃがいもに合ってい […]

  • 新じゃが 生食
    新じゃがの生食用ってどおいうこと?生で食べても毒は大丈夫?!

    新じゃがは新鮮だし生で食べると美味しいよ~ そんなこと聞いたことありませんか? でもじゃがいもって生で食べても大丈夫なの? お腹を壊すって聞いたことがあるような・・・ ソラニンなどの毒は新じゃがいもなら平気ってこと? 新 […]

  • 機内 おすすめ 服装
    機内でリラックスできるおすすめの服装は?

    海外旅行に行く時はウキウキしちゃいますよね!また飛行機に乗る事も 楽しみの1つにしている人もいると思います。 まだ同じアジア圏の旅行なら比較的に短時間飛行なのですが、 欧米国が渡航先になると、どうしてもフライトが長時間に […]

  • 顔 歪み 矯正 エクササイズ
    顔の歪みを矯正できるエクササイズとは?

    顔の歪みが全くないきっちり左右対称という人はいてません。お顔の真ん中で 分けてみると、けっこう全然違うのが分かると思います。 顔の歪みを取って左右対象にさせるには整形か定期的な小顔整体等に通うしか 解決することはできない […]

  • お彼岸 春 秋 違い
    お彼岸の春と秋の違いは何?おはぎ・ぼたもちのお供えの違いとは?

    お彼岸は年2回春と秋にありますよね。 ふと、「あれ?これって何か違いがあるの??」と 思ったことありませんか? 春も秋もまったく同じように行なって良いのでしょうか? 2回あると言うことはそれぞれ違いがあるって事でしょうか […]

  • ひまし油でシミが消えるって本当?!危険じゃないの?

    ふと鏡を覗いてみるとアレっ?!いつの間にかできているシミ・・・ ショックですよね。 シミに効果のある美容液を探していると、たどり着いたのが「ひまし油」 これを使うだけでポロポロとシミが取れる!うそ~?! デリケートな顔に […]

  • お彼岸 帰省 お供え
    お彼岸に夫の実家へ帰省!お供えでおすすめのお菓子・果物は?

    お彼岸に旦那の実家へ帰省することに! お彼岸のお供え物は何を持っていけばいいのか悩みますよね。 お彼岸のお供え物もいえば、おはぎとぼたもちですが あまりに定番のお供え物すぎてそれもちょっと・・・ 他のお供え物をなかなか思 […]

  • エディブルフラワーって?お花で作るスイーツ&サラダのレシピ♪

    ちょっとおしゃれなレストランとかで料理やサラダなどに お花を散らしてあるのを見たことありませんか? みんなで「素敵~」なんて言いながら心の中では・・・ 「えっ?花??これ食べられるの?」なんて思いがぐるぐる・・・・ これ […]

  • Tシャツの脇の黄ばみを落とす2つの裏ワザ!黄ばみの原因は体質?!

    気持ちよくTシャツを干していると・・・ あれ!!脇のところ黄ばんでいる!! これってすごく恥ずかしいですよね。。。 脇が黄ばんでいるとすごく不潔にしている感じがしますし、 そもそもそんな脇から何か出てるの?!ってなっちゃ […]

  • 背中 脱毛 タオル 効果
    背中の脱毛で産毛を取るタオルって効果あるの?

    私はムダ毛が濃い方なので、背中のムダ毛にも色々と奮闘していた時期があり 自宅で気軽に背中の毛をなくす方法はないかと色々と考えたりもしていました。 → 参考ページ:「背中のムダ毛の処理の奮闘記」 たまたま友人が擦るだけで足 […]

  • アイシングクッキーで人気のレース模様の作り方!本格的デザイン集

    白いロイヤルアイシングが活きる柄と言えば・・・そう、レース模様ですね! クッキー生地にそのまま描いてもおしゃれな色合いになるので アイシングクッキーでレースが描けるとデザインの幅がぐんと広まります。 レースって完成品を見 […]

  • 痩せていてもサルコペニア肥満に!メタボより怖いって本当?!

    40代以上の女性なら誰でもその危険がある「サルコペニア肥満」 実はメタボよりもその危険ゆえに注目されているんです。 でも肥満って付く名前なので、太っていない人は 「私には関係ないかな~」なんて油断しがちです。 実はそんな […]

  • ヘアケア 豆知識
    美髪になれるヘアケアの豆知識

    普段のヘアケアで是非豆知識として抑えておきたいのが、美髪になるカギは いかに髪のキューティクルをベストな状態に保つか?!という事です。 キューティクルは、人間のお肌と同様に外的刺激から髪内部を防護する役割があります。 ま […]

  • オフィスカジュアル
    ファッションのコーディネートの基本~オフィスカジュアル編~

    男性と違って、企業での女性のファッションスタイルは、スーツよりも 「オフィスカジュアル」でOKというオフィスが増えています。 スーツを揃えなくても良い!新調しなくても良い!と思えば、出費が少ない気も するのですが、同じオ […]

  • エクオールで女性ホルモンUPの効果!体内で作られるか検査で分かる!

    大豆イソフラボンは女性ホルモンの働きを高めてくれる強い味方です! 大豆製品は体にも美容にも良い!という理由で積極的に食べるように している方も多いのではないでしょうか? でもそんな大豆イソフラボンの効果を充分に得るのに欠 […]

  • メイク 透明感 コツ
    メイクで透明感を出すテクでヌーディなすっぴんメイクをマスター!

    最近はすっぴん風のヌーディメイクが流行っていますね。 厚塗りがされていて肌がしっかりと固められたように見えるマットなメイクよりも フンワリとした肌に透明感のある肌が人気ということですね。 すっぴん風のメイクと言っても透明 […]

  • 背中 ムダ毛 処理方法
    背中のムダ毛の処理の奮闘記とおすすめNO1は脱毛サロン!

    私はムダ毛が濃いほうなので毛に関しての悩みは思春期の頃から抱えていました。 中学生の頃の水泳の授業など嫌で嫌で仕方がなかったを思い出します。 学生の頃はお金がなく、サロンの脱毛なんて通えなかったので色々駆使して 背中の毛 […]

  • オロナインで二重にするのは効果的?それとも危険?

    「オロナイン塗ったら二重になった!優秀!!」SNSなどで こんな書き込み見たことありませんか? ちまたで噂の「オロナインで二重になる」これって本当なんでしょうか? でも同時に危険!!という声もありますよね。 いったいどっ […]

  • 新じゃが 旬
    新じゃがの旬はいつ?普通の男爵やメークインとの違いって?

    新学期、新入社員、新年度・・・春って色々な新しいことが始まる季節ですよね。 スーパーでも色々な「新」がそろってきます。 新にんじん、新玉ねぎ、新じゃがいも・・・ 新と付くと美味しそうに感じてついつい買っちゃいます^^ 特 […]

  • 入浴 睡眠 効果
    入浴による睡眠の効果とは?

    入浴が睡眠を促すことは皆さんご存知だと思います。お風呂から上がった後は、 サッパリと爽快感だけでなくゆったりとした気分になり、眠気を誘いますね。 眠気は、各個人が持つ体内時計によってコントロールされています。 1日の体温 […]

エディブルフラワーって?お花で作るスイーツ&サラダのレシピ♪

ちょっとおしゃれなレストランとかで料理やサラダなどに
お花を散らしてあるのを見たことありませんか?

みんなで「素敵~」なんて言いながら心の中では・・・
「えっ?花??これ食べられるの?」なんて思いがぐるぐる・・・・

これは「エディブルフラワー」と言う食べられるお花なんです^^

まだまだ認知度が低いエディブルフラワーですが、お花の種類や
どんなお花なのかを詳しく調べてみました!

また、見た目の華やかさ抜群のエディブルフラワーを使った
サラダやスイーツのレシピも合わせてご紹介します。

エディブルフラワーをおしゃれに活用しちゃいましょう♪
 

エディブルフラワーってどんなお花?

名前をよく考えると・・・そう、「食べられるお花」って
言っていますよね^^;

食べられるお花ってよく考えてみると身近なものがありますよね。

お刺身に添えられている「食用菊」これもエディブルフラワーですよね。
あとは春の時期は桜スイーツが出回って、桜の花の塩漬けを食べることも。

横文字で言うと特別なものに感じますが、誰もが知っているものなんです^^

他にもエディブルフラワーとして出回っている物はこんなものが。

キンギョソウ
淡泊な味。飾りとして使われビタミンCが豊富。
チューリップ
これも淡泊な味ですがシャキシャキしているのでサラダに人気。
デンファレ
南国系の料理の彩りに使われる。若返り効果有り!!
パンジー
存在感から彩りに使われ、各種ビタミンが豊富に含まれている。
バラ
ほのかな甘みと華やかさからエディブルフラワーとして人気が高い。

まだまだありますよ。ただ野菜のようにどこにでも店頭に並んでいる
わけではないので、専門店やデパートなどで入手することになります。

近所のスーパーなどではなかなか見つけることができないのがネック
ですが、でもこのご時世はやっぱりネットですね^^

ネット通販なら好きなお花を簡単に探せるのでおすすめです。

 
エディブルフラワーをもっと探すならコチラ>>
 
観賞用として知られているお花でも食用として食べること出来ます。
ただし育てるときには食用として育てることが必須!

苗もホームセンターで売っている物は観賞用なので食用には出来ません。
専用の苗で作り無農薬、屋内栽培する必要があります。

エディブルフラワーのサラダ&スイーツのおすすめレシピ

エディブルフラワーは彩りが大切なサラダに使うのが一般的ですが、
お花を際立たせるゼリーなどのスイーツもおすすめです^^

丸い花園ゼリー

エディブルフラワーならではの素敵なお花スイーツです。
綺麗なお花を閉じ込めた爽やかなゼリーがおしゃれですよね^^

母の日に贈る花束と一緒に、こんな手作りスイーツもプレゼント
すればお母さんも大喜びすると思います!

一口サイズなので食べやすくてプレゼントに最適ですね。

ゼリーを一つ一つ透明のラッピングシートで包んでから
ねじった部分をリビンでくくれば可愛いですよ♪

卵の殻はしっかり洗ってから使うようにしてくださいね。
 

ゼリーとババロア2層のフラワーリング

見た目がより華やかで豪華に見えるリング状のゼリーとババロアです。
2層になっているので、味のアクセントもあって食べ飽きないですね。

お花を並べる時は色々な種類が混ざるようにランダムに置いて、
カラフルな色の並びにすると華やかになります。

プレゼントするならケーキ用の箱に入れて、開けた時にビックリ
させる方がいいかもしれませんね^^
 

苺が入ったロールケーキで作るお花のケーキ

見た目はホールケーキにエディブルフラワーを飾り付けていますが
ちゃんと中には苺がたっぷり入っているので、見た目の華やかさと
食べても美味しいケーキです。

苺のロールケーキをこんな風にすれば、ホールケーキのように
なるんですね!

デコレーションのお花は少ししか置いていないのに、存在感があるのは
お花だからですね。まるで雪の中に咲くお花のようで素敵です^^

花畑サラダ~苺と桜のドレッシングを添えて~

見た目も鮮やかで彩りがとても綺麗な春らしいサラダですね^^

サラダにエディブルフラワーを混ぜるだけの単純なサラダでは
面白くない!ということで一味違うサラダです。

イチゴと桜の塩漬けを使ったドレッシングは斬新ですよね!
一体どんなお味がするのでしょうか?

生野菜だけでなくお花からもたっぷりの栄養素が摂れるので
お洒落なだけじゃなく体にも良いサラダですよ♪

母の日に手作りのランチやディナーを振る舞おうと計画するなら
こんなお花がいっぱいのサラダがおすすめですね。

イチゴのドレッシングはちょっと斬新なので、お母さんの好きな
和風ドレッシングなどでOKですね。
 

エディブルフラワーで作る簡単スイーツ

砂糖にレモン汁を絞って作ったものを、クッキーやドーナツなど
お好きなスイーツに付けてその上にエディブルフラワーを乗せれば完成!

スイーツにちょっとお花を飾るだけで気分が全然違いますね^^
優雅でお洒落なティータイムに大変身です♪

いつも頑張っている自分に、こんなご褒美はどうですか?
 

エディブルフラワーのアイスキューブ

製氷器で作るいつもの氷がエディブルフラワーでお洒落に!

この氷はやっぱり透明のミネラルウオーターか、炭酸水が
合いますね。味が欲しければサイダーでもOK!

こんな素敵な氷で飲むドリンクなら暑い日でもとっても爽やかな
気持ちになれちゃいそうです^^

冷蔵庫に用意して置けば、急な来客の時にもさりげなく
素敵なドリンクを出せちゃいますね。
 

エディブルフラワーを使ったスイーツやサラダを見ているだけで
とても優雅な気分にさせてくれる素晴らしいお花ですよね^^

特別な気分になりたいとき、誰かを素敵におもてなししたいとき、
こんな時はこのエディブルフラワーが大活躍です!

エディブルフラワーを使ったレシピに挑戦してみて下さいね♪