人気記事をピックアップ!

  • それって顔ダニが原因のニキビ?見分けるための特徴と原因を解明!

    ずっと悩まされているニキビや肌荒れ。それって実は顔ダニが原因かも?! 顔にダニ?!顔にダニがいるって結構ショッキングですよね! そんな不潔にしているわけじゃないのに・・・ ダニが原因のニキビには特徴があります。 もし症状 […]

  • ムダ毛 豆乳ローション 作り方
    ムダ毛を抑える豆乳ローションの簡単な作り方

    豆腐や豆乳に含まれる大豆イソフラボンは、女性ホルモンのエストロゲンと 同じ働きを持っていることは有名ですね。 なのでイソフラボンをムダ毛が多い箇所の毛根付近に塗布してあげれば 男性ホルモンの効果を弱めることで結果、ムダ毛 […]

  • 新生姜 旬
    新生姜の旬と選び方!酢漬けの下処理の仕方と甘酢レシピ♪

    新生姜の旬の時期っていつなのか?そもそも普通の生姜の違いって いったい何なのかな?ふとそんな疑問が沸いてきたりします。 そこで普通の生姜との違いと旬の時期を調べてみました。 新鮮な生姜の選び方もご紹介しますので美味しい酢 […]

  • ヘアケア 豆知識
    美髪になれるヘアケアの豆知識

    普段のヘアケアで是非豆知識として抑えておきたいのが、美髪になるカギは いかに髪のキューティクルをベストな状態に保つか?!という事です。 キューティクルは、人間のお肌と同様に外的刺激から髪内部を防護する役割があります。 ま […]

  • 新じゃが 旬
    新じゃがの旬はいつ?普通の男爵やメークインとの違いって?

    新学期、新入社員、新年度・・・春って色々な新しいことが始まる季節ですよね。 スーパーでも色々な「新」がそろってきます。 新にんじん、新玉ねぎ、新じゃがいも・・・ 新と付くと美味しそうに感じてついつい買っちゃいます^^ 特 […]

  • 女性の為の防災セット♪通販で売れ筋の人気ランキング☆

    災害に備えて準備しておきたい防災セットですが、非常食などの 基本的なもの意外に女性が用意するべきものってどんなものでしょうか? ぱっと思いつくものなら生理用品などといったところですが 女性が災害時に本当に必要なものや役に […]

  • まな板の黒ずみの原因は?木とプラスチックで落とし方が違う?!

    毎日使うまな板、食材を乗せるのものなので清潔にしておきたいですよね。 でもいつの間にかついてしまう黒ずみ・・・ 木のまな板だけでなくプラスチックのまな板でも 使っているうちに黒ずんできますよね。 これって防げないものなの […]

  • バッグにスカーフを結んでアレンジ♪色々な巻き方を動画でレッスン

    今話題のツイリースカーフ。これをおしゃれに使うのがバッグアレンジです。 エルメス、ルイヴィトン、グッチやコーチなどのブランドバッグに巻いて アレンジすると、ブランドバッグをおしゃれに使いこなしている人になれる! と人気が […]

  • 体質改善 漢方 期間
    体質改善をもたらすのに漢方を飲む期間はどれ位?

    現在の医療機関で頻繁に処方される西洋薬とは違い、漢方薬の場合は 純粋に植物の天然素材や生薬を原材料にした東洋医薬品になります。 西洋薬と働きが違う所は、漢方は1つの症状に対して集中的に治すというより、 2つ以上の生薬の効 […]

  • エクササイズ
    エクササイズの効果的な時間帯は?

    痩せるためにエクササイズを頑張ってみようと思っている人も多いと思いますが ダイエット成功の秘訣は何と言っても続けることですよね。 せっかく継続すると心に決めたなら、できるなら効率的に成果を出したいものです。 どんな種類の […]

  • 枕を洗濯する方法!洗えない枕は諦めるしかない?!

    一日たくさん働いたあとにやっとベッドに入れる・・・ 至福の時ですよね。 そんなときに「ん?なんかにおう・・?!」 実は枕って臭いや汚れが付きやすいのに、洗うのが 見落とされがちなアイテムなんです。 枕カバーは定期的に洗っ […]

  • 若返りホルモンで老化を防ぐ!ヘンプシードのおすすめの食べ方♪

    「若返り」っていつの時代も求められる永遠のテーマですよね。 そんな中DHEAという若返りホルモンが注目されています。 そしてDHEAを作るのに必要な栄養素が多く含まれる麻の実「ヘンプシード」が 老化を防ぐスーパーフードと […]

  • 新じゃが 皮 食べられる
    新じゃがは皮ごとでも食べられる?農薬や毒は大丈夫なの?

    皮ごと食べられる新じゃがいも。これって単に皮を向く手間が省けるー ってだけじゃなく皮に含まれている栄養素を効果的に取り入れることが できるってことなんです。 でも普通は皮をむいて食べるジャガイモなのに 皮ごと食べて大丈夫 […]

  • 糖質制限 肌質改善
    糖質制限をすると肌質改善できて肌トラブルが減少するって本当?!

    繰り返すニキビ、過剰な皮脂分泌、カサカサの乾燥肌、肌のくすみ・・・ これらの原因は食べ物かもしれません。 甘いものの過剰摂取は肌にとってよくありません。糖質制限をすることで 肌質が改善し、ニキビやくすみなどのトラブルを減 […]

  • 美容体重 ダイエット
    美容体重になるにはどんなダイエットの方法があるの?

    モデルや芸能人のように綺麗にメリハリの付いたナイスボディーを 手に入れたいなら、美容体重を目指してダイエットするのが第1歩です。   少しでも美容体重に近づく効率的なダイエットをするコツは、 毎日きちんと自分が […]

  • 見ているだけで楽しい!おしゃれなアイシングクッキーのデザイン集♪

    アイシングクッキーにも色々なデザインがありますよね。 写真を見ているとセンスが光るお洒落な物がいっぱい! 私もこんなおしゃれなアイシングクッキーが作ってみたい!! そう思っても、やり慣れていないとどうすればいいのかさっぱ […]

  • 機内 おすすめ 服装
    機内でリラックスできるおすすめの服装は?

    海外旅行に行く時はウキウキしちゃいますよね!また飛行機に乗る事も 楽しみの1つにしている人もいると思います。 まだ同じアジア圏の旅行なら比較的に短時間飛行なのですが、 欧米国が渡航先になると、どうしてもフライトが長時間に […]

  • アイシングクッキーとは?初心者でも簡単にできる生地の作り方!

    カラフルで可愛い絵柄の入ったアイシングクッキー。 見ているだけでも楽しくなりますよね^^ 作ってみたくなるけどお菓子アートって器用な人だけのものって イメージが・・・でも簡単なものならアイシングクッキーは初心者さん でも […]

  • 機内 乾燥 対策
    機内の乾燥からお肌をバッチリケアする対策法

    機内が乾燥することはみなさんご存知だと思います。地上にいる時以上に機内では 保湿をしっかり行ってできるだけお肌に負担をかけないようにすることが大切です。 実は通常の飛行機内の湿度は20%を下回っている事が殆どで、これが長 […]

  • きゅうりの育て方
    きゅうりの育て方5つのコツ!害虫・病気対策は?

    夏野菜といえばきゅうりですね! 水分たっぷりのしゃきしゃきが暑い夏にピッタリです。 最近は緑のカーテンとしても活用できるのでキュウリを育てている人を 見ることも多いのではないのでしょうか。 でもきゅうりって簡単に作れるの […]

お中元で頂いたハムの美味しい食べ方レシピ♪保存方法は冷凍で!

お中元 ハム

お中元の定番といえばハムですね!
贈答品ハムのCMが頭に思い浮かぶ方も多いのではないでしょうか。

普段はちょっと憧れの贅沢なブロックのハム!!

でもお中元の定番なので何個もハムを頂いて、どうやって食べきったら
いいのかな~(~O~;)と困ってしまいますよね。

ハム自体は保存食なので長持ちしますが、開封してしまうと
急いで食べないといけないし・・・

だからといって、ただ焼いて食べるくらいしか思いつかないし・・・
毎日ハムステーキばっかりだと飽きるしなぁ・・・

せっかく頂いた贅沢な高級ハムを美味しい食べ方で料理して味わって下さいね♪

お中元のハムの美味しい食べ方と簡単レシピ♪

ますはブロックの塊のハムを薄くスライスして、ハムサラダにして
生でそのまま食べるのが一番贅沢な美味しい食べ方でもありますね!

でもお肉屋さんにあるような肉をスライスする本格的なカッターなんて
もちろん一般家庭にはありませんよね。

なので家庭用の調理器具の普通のスライサーで代用しましょう。
刃の部分に油やカスがたまってすぐに切りにくくなってしまいますが、
キッチンペーパーなどで小まめに拭きながらやると上手に切れますよ^^

薄めにスライスしたハムなら↓のカッターで押すだけで
可愛いお花になるので簡単オードブルに!

 
「ハムカッター」の最安値をチェックするならコチラ>>
 

また、ブロックの塊を厚切りにカットしてから火を通して食べるのも
高級ハムならではの美味しい食べ方ですね♪

ハムステーキ

これは定番ですね。分厚く切ったハムをシンプルに焼くだけ!
おいしいハムだからこそ味わえる逸品です。

あら挽き黒コショウをたっぷりふって、マスタードをつけて食べると
大人な味わいを楽しめますよ。

 

ハムエッグ

これもシンプルですが、高級ハムで作るハムエッグはまた格別です^^

2、3cm厚に切ったハムの真ん中に穴をあけてくり抜きます。
耐熱容器にのせて、穴の中に卵を割りいれます。
※ハムが小さいようならウズラの卵がおすすめです。

塩コショウをした後ラップをかけ1~2分レンジでチンします。
足りないようなら様子を見ながら足していってくださいね。

コツは卵が爆発しないよう、白身と混ざらない程度に
黄身をフォークなどで傷つけておくことです。

 

チーズ入りハムカツ

チーズとハムの相性はバッチリ!これは絶品ですので是非作ってみて下さいね^^

3cmくらいの厚さにハムを切って真ん中に切れ込みをいれます。
そこにスライスチーズを入れて、あとはトンカツと同じように衣をつけて揚げます。

ハムは火が通っているのであまり揚げすぎない方がおいしく頂けますよ。

 

カブとハムのオリーブ炒め

シンプルですがハムのうまみとオリーブオイルの香りの相性が抜群です!

大きめのサイコロ状に切ったハムと、乱切りにしたカブ、ニンジンを
多めのオリーブオイルで炒めます。

火が通ったらカブの葉の部分も入れ、塩コショウで味を整えます。
最後にオリーブオイルをひとかけして完成!

お中元のハムを美味しく保つ保存方法は冷蔵より冷凍!

お中元でもらったハムは賞味期限まで余裕があっても一度袋を開けてしまうと
意外と早くぬめってきちゃいますよね。酸化が進んで傷んでしまいます。

それにハムってけっこう日持ちするものですが、
「開封後はお早めにお召し上がりください」って書いてあるので
消費を急かされてしまいますよね。

しかもお中元でもらうようなブロックは一つもパックが大きいし、
毎日毎回ハムだとうんざりですよね。

お中元のハムを楽しむためにもきちんとした保存方法をおさえておきましょう。
 

まずハムは冷凍保存することができるんです!!

そのまま冷凍すると使いにくいので、1、2cm厚にスライスしたものを
ラップに2回包んでなるべく空気に触れさせないようにして
冷凍するようにして下さい。

この厚さならハムステーキとして使えますので、予めハムの表面に
格子状に切り目を入れておくと、あとは焼くだけで簡単ですよ^^

できれば最初は金属製のトレーにのせて冷凍し、完全に凍ったら
ジップ付きの袋に入れてなるべく空気を抜いた状態にしましょう。
 

もし薄切りで使う分も冷凍したいなら間にラップを挟んで重ねておきます。

長めにラップを切って、蛇腹折りしながら間にハムを挟んでいくと、
凍った後もハムを取るのにラップを引っ張りながら取れるので使いやすいですよ。

あとは同じようにジップ付きの袋で密閉して保存してください。
 

使うときは冷蔵庫で自然解凍すればOKです。解凍するのは使いたいサイズに
切るためなのでその程度に解凍すれば、そのまま料理に使えます。

ただ一度冷凍したものはサラダなどの生で食べるには食感が落ちているので、
火を通す料理に使ってくださいね。

どうしてもスライスしたものをサラダなどに使いたい場合は、
少し風味は落ちますが茹でて使うようにするといいですよ。

また、この保存方法は、本格的な長期保存方法ではないので
一ヶ月くらいを目安に消費するようにしてくださいね。
 

どうでしょうか?ちょっとハムを食べるのが楽しみになってきませんか?
ハムは開けなければ保存も利くし、意外と何にでも合わせられる便利な食材です。

お中元でたくさんハムを頂いたら、冷凍保存をして色々なハムの料理に
挑戦してみて下さいね♪