枕を洗濯する方法!洗えない枕は諦めるしかない?!

一日たくさん働いたあとにやっとベッドに入れる・・・
至福の時ですよね。

そんなときに「ん?なんかにおう・・?!」

実は枕って臭いや汚れが付きやすいのに、洗うのが
見落とされがちなアイテムなんです。

枕カバーは定期的に洗っていても枕本体のケアって怠りがちですよね。
というかそもそもどうやって洗濯するものなの・・・?

枕って意外とダニ・カビの温床!しっかり洗濯することが大切なんです!

というわけで枕の洗い方をまとめてみました!
 

枕って洗濯できるの?洗える枕と洗えない枕をチェック!

枕を洗濯しよう!といっても枕って洗えるものなのでしょうか?
一言に枕と言っても色々な素材がありますよね。

なので洗えるものと洗えないものがあるんです。
まずそれをしっかりチェックしましょう。

洗えるもの

パイプストロー
細かいストローのようなものが入ったものです。

基本的にはダニは住みつかない素材ですが、こまめに洗うのがおすすめ。
洗うときはネットに入れて洗濯機洗いが可能です。

ポリエステル綿
水洗いできるものとできないものがあるので表示を確認しましょう。
水洗いができ、が洗濯機可でも手洗いにした方が良いです。

洗えないもの

羽毛、羽根、フェザー
水洗いは不可なので陰干しをしましょう。
洗う場合はドライクリーニングですね。

そうなるとファブリーズなどをしたくなりますがこれもNGです。
羽毛を痛めてしまったり、乾ききらず雑菌の原因になってしまうことがあります。

そばがら
水洗い厳禁の素材です。というもの自然素材のそばがらは虫がわきやすいので、
湿らすとさらに虫がついてしまうリスクになります。

直射日光OKなのでできるだけ毎日天日干しをして虫が付くのをさけましょう。
たたくとそばがらが割れて虫が付きやすくなるので気を付けてくださいね。



スポンサードリンク

 

洗える枕の洗濯は手洗いが基本

では洗えることが多いポリエステル綿の枕の洗濯の方法を見てみましょう。

枕はボリュームがあり空気を含んでいるので浮いてしまって
洗濯機で上手に洗えないことがあります。

洗濯機可のものでも手洗いした方がしっかり洗えますよ。

準備
洗濯洗剤をぬるま湯に入れて溶かします。

枕が大きくて入るタライがない!
という場合は浴槽を使うといいですよ。

真っ白にしたい場合は酸素系漂白剤を入れてもOKです。
混ぜる場合は洗剤の表示に従ってくださいね。

洗濯
枕をつけたら上から押してしっかり水を染み込ませます。
何度か押し洗いしたら裏返してしっかり洗いましょう。

汚れがひどくつけ置きしたい場合はそのまま1時間くらいおきます。

すすぎ
洗い終わったら水を替えて上から押してすすぎます。
何度か水を替えて泡が出なくなるまでしっかりすすいでくださいね。
脱水
バスタオルで挟んで水気を取ります。
軽く洗濯機で脱水にかけても大丈夫ですよ。
干し
あとは平干しするだけ!枕干しハンガーなんて便利なものもありますし、
折り畳みのタオルかけの上にのせてもOK!

しっかり天日干しをします。乾かす前に軽くたたいて
綿を鳴らすのを忘れないでくださいね!

 

洗えない枕は諦めるしかない?

羽毛、羽根の枕が臭って汚れてしまった場合は
もうあきらめるしかないのでしょうか?

基本的に中の素材が傷んでしまうので水洗いはNGです!

・・・でも、捨ててしまうくらいなら試してみるものありですよね。
これは自己責任でお願いしますね^^;

実は羽毛の枕を洗ってみた!って人ってけっこう多いんです。

ポイントは

手洗いにする
ネットに入れて脱水にかけたら2~3日かけて陰干しする
乾かしている間にも動かして中に風を通す

まず水洗いしようとして水に浸けると、羽毛は空気を含んでいるので
なかなか濡れません。ここで洗うのに一苦労。

また乾かす時もぺた~としぼんだり、なかなか乾かなかったり、
ちょっと羽毛が臭ったり・・・と苦労しますが成功すると
フワフワできれいな清潔な枕になります♪

乾燥だけコインランドリーで低温の回転式乾燥機を使うのも手ですね!
 

枕って睡眠だけでなく美容にも関わってきますよね。
汚いとニキビや脱毛の原因になることも!

良い睡眠と美容の為にも枕を洗って清潔を保つようにしましょう^^
 



スポンサードリンク

コメントを残す