人気記事をピックアップ!

  • それって顔ダニが原因のニキビ?見分けるための特徴と原因を解明!

    ずっと悩まされているニキビや肌荒れ。それって実は顔ダニが原因かも?! 顔にダニ?!顔にダニがいるって結構ショッキングですよね! そんな不潔にしているわけじゃないのに・・・ ダニが原因のニキビには特徴があります。 もし症状 […]

  • 化粧品 パッチテスト
    化粧品のパッチテストって必ずしなければいけないの?

    新作のコスメが次から次へと登場して、ネットなどの口コミで評価が高いものを 見つけると試してみたい!とついつい買ってしまう女性は多いと思います。 新作が出る度に今まで聞いたことのないようなお肌に良いとされる画期的な 新しい […]

  • ピラティス
    ピラティスとは?期待できる効果って何?

    ピラティスとは、1900年初めにドイツ人のジョセフ・ピラティス氏 が自身の体調回復を目的に編み出した運動法です。 その後は負傷兵士のリハビリプログラムにも応用されて 今に至る歴史の長いエクササイズ法です。 主にコアと呼ば […]

  • エアコン 掃除 自分
    エアコンの掃除を自分でする簡単なやり方

    自分でエアコン掃除をするとき、プロみたいに分解して 全部キレイにすることは出来ませんよね。 でも、ここだけはキレイにしておきたい、というポイントがいくつかあります。 それは「フィルター」「冷却フィン」「吹き出し口」の3点 […]

  • ミニトマト 育て方
    ミニトマトの簡単な育て方!初心者におすすめの品種から選ぼう!

    ミニトマトといえば夏の菜園の定番ですね。 よく子供の夏休みの課題として持って帰ってくるのではないでしょうか? 小さいサイズでも作れるミニトマトは場所を取らないので 初めての家庭菜園でもオススメです。 ベランダにちょっとあ […]

  • 新生姜 旬
    新生姜の旬と選び方!酢漬けの下処理の仕方と甘酢レシピ♪

    新生姜の旬の時期っていつなのか?そもそも普通の生姜の違いって いったい何なのかな?ふとそんな疑問が沸いてきたりします。 そこで普通の生姜との違いと旬の時期を調べてみました。 新鮮な生姜の選び方もご紹介しますので美味しい酢 […]

  • 白髪になる4つの原因とは?予防できる3つの習慣と頭皮ケア

    若い頃はたまに1,2本生えてくる程度の白髪なんて全く気にも ならなかったけど、最近生え際の白髪が目立ってきた・・・ おしゃれ染も白髪染じゃないと染まらなくなってきた・・・ しかも3週間もすれば、けっこう目立ってしまう・・ […]

  • 紅茶に入れる角砂糖がかわいい♪アイシングでシュガーキューブ!

    紅茶に入れる角砂糖にアイシングでデコレーションすると とても可愛いシュガーキューブに♪ もちろん飾りのはいっている角砂糖ってだけでかわいいけど、 それだけじゃないんです。 可愛いポイントは紅茶に入れた後・・・後は溶けちゃ […]

  • エクオールで女性ホルモンUPの効果!体内で作られるか検査で分かる!

    大豆イソフラボンは女性ホルモンの働きを高めてくれる強い味方です! 大豆製品は体にも美容にも良い!という理由で積極的に食べるように している方も多いのではないでしょうか? でもそんな大豆イソフラボンの効果を充分に得るのに欠 […]

  • 防災セットのおすすめはコレ!通販で人気の売れ筋ランキング☆

    何かあった時はこれ1つ、さっと持ち出して避難できるような 防災セットを用意しておくことが勧められていますね。 でも、防災セットって何を入れたら良いんだろう? と一から作ろうとするとけっこう大変なんです。 それなら必要なも […]

  • 美肌 化粧水 作り方
    美肌成分の詰まった米ぬか化粧水の作り方

    キメ細かで艶やかな透明感ある美肌を作り出したいなら、日本独自の産物である 米ぬかを使った化粧水は見逃してはいけません。 しかも美肌成分が盛り沢山の米ぬか化粧水は、保湿には絶対欠かせないセラミドや、 メラニン生成を食い止め […]

  • オフィスカジュアル
    ファッションのコーディネートの基本~オフィスカジュアル編~

    男性と違って、企業での女性のファッションスタイルは、スーツよりも 「オフィスカジュアル」でOKというオフィスが増えています。 スーツを揃えなくても良い!新調しなくても良い!と思えば、出費が少ない気も するのですが、同じオ […]

  • ヒルドイドの美肌効果が凄いとモデルも愛用って本当?!

    美肌効果があると話題のヒルドイド。 究極のアンチエイジングクリームって言われているんです。 でもそこまで評価が高いとついつい疑ってしまいたくなる・・・悪い癖ですね^^; でもでもっ!やっぱりそれが何なのか、どうして効果が […]

  • お彼岸 帰省 お供え
    お彼岸に夫の実家へ帰省!お供えでおすすめのお菓子・果物は?

    お彼岸に旦那の実家へ帰省することに! お彼岸のお供え物は何を持っていけばいいのか悩みますよね。 お彼岸のお供え物もいえば、おはぎとぼたもちですが あまりに定番のお供え物すぎてそれもちょっと・・・ 他のお供え物をなかなか思 […]

  • ピラティス ボール おすすめ
    ピラティスのボールでおすすめの大きさと使い方

    ピラティスのボールでおすすめの大きさって? ピラティスで使うボールは、数々のアスリートがトレーニングでも使用している バランスボールとも呼ばれています。 バランスボール エクササイズボール ヨガボール 直径65cm 全5 […]

  • 背中 ムダ毛 処理方法
    背中のムダ毛の処理の奮闘記とおすすめNO1は脱毛サロン!

    私はムダ毛が濃いほうなので毛に関しての悩みは思春期の頃から抱えていました。 中学生の頃の水泳の授業など嫌で嫌で仕方がなかったを思い出します。 学生の頃はお金がなく、サロンの脱毛なんて通えなかったので色々駆使して 背中の毛 […]

  • 美肌を促進する運動の方法と食事とは?

    美肌を作るターンオーバー 人間の肌は、常に新しい表皮細胞とのターンオーバーを繰り返しながら、 ベストな調子を維持しようとしています。 一般的に美肌のターンオーバー期間は約28日と言われており、 順調に一定のサイクルを保つ […]

  • トマトの育て方
    家庭菜園でトマトを育てよう♪育て方の3つのポイントと失敗例!

    家庭菜園って野菜がいつでも新鮮な時に使えるのがいいですよね。 そんな中であったらいいなぁと思う野菜の一つはトマトです! トマトってちょっとしたときに使いたいけどストックすると すぐに熟しちゃう・・・ それならベランダで採 […]

  • 指のぶつぶつがかゆい原因は手湿疹・汗庖・ダニやカビかも!

    ある日突然、指にぶつぶつができてかゆい!! しかも痒くてたまらないから掻きむしったら・・・ 更にブツブツが広がってしまった!! 指に出来たこの小さい水疱のようなぶつぶつは一体何なの?! そう思ってネットで調べている方も多 […]

  • デトックス 方法 簡単
    自宅でデトックスする方法!誰でも簡単にできる傘サウナ

    サウナや岩盤浴に行きたいけどそんな時間なんて全然ないあなた! デトックスしたいけど出来れば無駄な出費を減らしたいあなた! そんな方におすすめの手軽に家でデトックスしたい方は必見!! 簡単に今あるもので0円で自宅サウナがで […]

暑中見舞いとお中元の違いは?贈り物やはがきを送る時期は?

暑中見舞い お中元

暑中見舞いとお中元の違いは、単に贈り物とハガキの違いだけでなく
送る時期の違いやどういった場合に出すのか?など色々と疑問に
思ったことはありませんか?

他にも、お中元を送ったら暑中見舞いは出さなくていいのか?
お中元をもらった場合、お礼の手紙と暑中見舞いは別々に送った方がいいのか?

ここらへんのマナーを知らないでいると、恥をかいてしまうだけでなく
相手に失礼があるかもしれないので、調べてみることにしました^^

調べてみるとそこまで複雑なものではなかったので、
少しでも分かりやすくお伝えできればと思います。

暑中見舞いとお中元の贈り物を送る時期の違い

どちらもいつもお世話になっている方に送るというのは同じですね。
違いは送る時期です。

暑中見舞いは、一般的に梅雨が開けるころからお盆までです。

一方お中元を送る時期は次の通りで、
日本の中でも地域によって少し異なります。

ざっくり別けると、

東日本は7月始め頃~7/15まで
西日本では8/15までのものをお中元、8/16以降は残暑見舞いとして送ります。

もう少し細かく別けてみます。

関東・東北・北陸・東海地方は7/1~7/15
北海道は7/15~8/15
関西・中国・四国地方は7/15~8/15
九州地方はスタートが遅く8/1~8/15

となっていますが、最近はお中元商戦の開始時期が早くなっているので、
西日本や九州でも早めに送ることが多いようです。

お中元を贈ったら暑中見舞いのはがきは出す必要がある?

贈り物を送るお中元や暑中見舞いと、はがきを送る暑中見舞いは
意味するものが違うので両方送っても全く問題はありません。

それぞれ違うものと考える方が分かりやすいでしょう。

贈り物を送るのは相手に日頃の感謝を形にして伝えるためで、
ハガキを送るのは相手のことを心配したり気遣ったりするためです。

ですからその両方をしたい相手であれば、お中元の贈り物もハガキも
贈ればよいと思います。

両方受け取った相手は
「ほんとうに私のことを気遣い、感謝してくれているんだ!」
と感じるはずです。

さらに言えば、日頃の感謝を伝えたい相手=気遣いたい相手
になるのが自然ですよね。

また、ビジネスマナーとしてだけでなく、職場で日頃からお世話に
なっている上司や先輩などに、感謝の気持ちを込めて暑中見舞いの
ハガキや御中元を送ると喜ばれると思います^^

お中元のお礼の手紙と暑中見舞いを一緒にしても良いの?

お中元をもらった場合、お礼のお手紙と暑中見舞いの葉書は
一緒にしても良いのか悩みますよね。

お礼の手紙を書くタイミングが暑中見舞いの時期と重なっていれば
お礼状を兼ねた暑中見舞いのハガキを送ることができます。

その時期が二つ重なっていれば、わざわざ暑中見舞いとお中元のお礼を
別けて二通送る必要はありません。

その時期が過ぎてしまった場合は、暑中見舞いとしてではなく
残暑見舞いとしてのハガキにお礼を含めることができます。

例えばこんな感じです。

残暑お見舞い申し上げます。

まだまだ暑い日が続いておりますが皆様お元気でお過ごしでしょうか。

この度はお心のこもったお中元をいただき本当にありがとうございました。

家族皆で大喜びでいただきました。奥様にもくれぐれもよろしくお伝えください。

しばらく暑さが続くようですが、くれぐれもお気をつけてお過ごしくださいませ。

このようにも書けるでしょう。

整理すると、8/7までにお礼をだすのであれば暑中見舞いに含めて、
8/7以降にお礼を出すのであれば残暑見舞いに含めるということです。
 

少し複雑に思えるお中元と暑中見舞いですが、一番気を付けなければ
ならないのは “送る時期” ということです。

そこまで細かく一日早い遅いと気にする人はあまりいないと思いますが、
ビジネスでの大切な取引先などに対しては気を付けておきたいですね。

それと受け取るのは相手なので、自分の住んでいる地域だけではなく

また、こちらが梅雨明けしていても、
送る相手は梅雨真っ最中かもしれませんよね^^;

なので、送る相手の住んでいる地域のことも考慮して
手紙やハガキの内容や何を御中元で贈るのかを考えるといいですね。