以前は結婚式の日取りは大安などの良いお日柄を選ぶ人がほとんどでしたが、
最近では大安や仏滅といったような日を気にしないという方も増えてきました。
安く挙げれるから!ゲストを呼びやすく日を!
などと自由に日取りを選ぶ人が多くなってきましたね。
でも夏の季節に結婚式の日取りを決める時に悩むのがお盆です・・・
お盆は夏季休暇なので土日感覚で決めてもいいものなのでしょうか?
それともお盆というお日柄上、祝い事をするのは非常識なのでしょうか?
それに、お盆だと法要などがあるのでゲストに迷惑はかけないのかな?
などと、お盆に挙式するのっていいのか悪いのか分からないですよね。
お盆期間中だと結婚式を安く挙げられるのか?も気になるところです。
そんなお盆と結婚式の関係について考えてみましょう!
お盆に結婚式はOK?それとも非常識?
お盆の期間中に結婚式を挙げたいけど、いいのかな?
それともマナー違反で非常識なことなのかな?
なんて悩んでいませんか?
結婚式のお日柄なんて気にしない!なんて言っても、
やっぱりタブーな日は気になりますよね。
例えば、仏滅は仏様が亡くなった日として祝い事はしませんが、
そんなの気にしないって方も多いかもしれません。
でも自分の家族の命日に結婚式を挙げるとなるとどうでしょうか?
それはもちろん非常識なことなので考えますよね。
そうなるとお盆は亡くなった家族が帰ってくる日。
なのでこれも非常識になるのでしょうか?
そんなことはありません。お盆はご先祖様をお迎えする日、
あくまでそういう時期、というだけで結婚式などの祝い事をしても
縁起が悪いというわけではありません。
ただお盆は法要など家族での予定があるというのが一般的なので、
招待しても来てくれる人が少ないというデメリットもあります。
招待された方からすると、お盆の法要を理由に断りやすいですよね^^;
なのでゲストがお盆を優先しても失礼だな~とは言えませんよね。
招待者の一人一人が「ちょっとうちは難しいかな」と思って出席を辞退すると
思ったよりもゲストが集まらない!ということになりかねませんね。
結婚式のプランや費用は、招待客の人数に合わせて色々なプランが
用意されていることがほとんどですよね。
例えば「大人数で!◯人以上プラン」などを選んだとします。
でも出席者の人数が途中で大幅に減ってしまうと、そのプランを適用する
ことが難しくなって計画を合わせるのにちょっと大変かもしれませんね。
でも、最初から身内と本当に親しい友人などの少人数での結婚式を望んで
いるなら、招待客の一人一人に直接お誘いの電話をかけたりすることも
できるので、調整しやすいので、お盆に計画してもよさそうですね。
スポンサードリンク
お盆の期間の結婚式はみんなに迷惑になる?
お盆の時期に結婚式をするのは問題ないといっても、招待される
方からしたら迷惑かも?という悩みもありますね。
実際、お盆に結婚式に招待されたら迷惑なんでしょうか?
お盆に結婚式に招待しても招待客がそれを理由に断りやすいので
欠席者が増えて予定のプランでの挙式ができなくなる恐れがある
というものでした。
でももちろん招待した人の中には是非出席したい!という人も
たくさんいてると思います。
ただ、せっかくの連休、旅行に行ったり実家に戻ったりと色々と
予定があるはずです。それなのに結婚式に招待されてしまうと、
予定がくずれてしまいますね。
本当は結婚式に参加したいけど、お盆の予定の方が先に決まっていれば
そちらを優先されても仕方がありませんので、お盆に挙式を挙げる予定で
あれば、普通の結婚式よりもできるだけ早い目に招待状を出すといいですね。
やはりお盆は家族との法事や休暇を利用しての旅行などの予定を
入れる方が多い時期なので、この時期に結婚式に招待されると、
迷惑と思う方も多いのも納得できますね。
このようにお盆期間中の結婚式に招待されると、計画を変更しないといけない
という招待客も出てきますので、どうしても出席したいと思ってくれている
ゲストにほど迷惑をかけてしまう可能性があるのです。
結婚式にはできるだけ大勢の人に来てもらってお披露目したい!
と思っているなら、お盆の挙式は避けた方がいいかもしれませんね。
もちろんそれは平日や他の連休中でも同じことが言えますが、お盆は特に
毎年恒例の法要や予定のある方が多いので考慮しましょう。
結婚式に列席されているゲストの皆さんは、忙しい中でも予定を空けて
お祝いにかけつけてくれているのです。
なので招待客のことも考慮しながら結婚式の日取りを決めるようにしましょう。
スポンサードリンク
お盆の期間に結婚式を挙げると安い?!って本当なの?
お盆に結婚式をするのは招待客に迷惑に思われたり、
集まらない可能性もあるなどといったデメリットがありました。。。
そうであればわざわざお盆に挙式をする
メリットなんてあるのでしょうか?
お盆に結婚式をするメリットはあります!!
それは予約が取れやすく、なんといっても安い!ということです^^
特に人気の式場だと良い日はすぐに予約が埋まったり、気に入っても
日付が合わないということが多々あります。
基本的にお盆の時期の結婚式場は閑散期なので、通常よりも比較的
式場の予約が取れやすくなります。
また閑散期には、式場は値段の安いプランを用意していることがあります。
土日でもお盆期間だったら平日と同じ料金になることもあるので、
費用を抑えたい場合は狙い所です。
また、費用の面だけでなく、もう一つのメリットもあるんです。
お盆に結婚式をするのは招待客が集まらない可能性もあるといった
デメリットがありましたが、コレってメリットにもなるのです!
招待客が来れないのがメリット???
結婚式はあまり大勢を呼ばず身内だけで済ませたい、と思っていても
結婚式には付き合いというものがあります。
上司、同僚など招待しないわけには行かない人もいますよね。
そこでお盆に身内だけで・・・とすると
「お呼びしたいんですが、日付が日付だけに
ご迷惑にならないよう身内だけにしました」
という大義名分ができるわけです^^
どうでしたでしょうか?ご紹介したメリット・デメリットをよぉ~く考えてから
お盆に結婚式を挙げるか、やっぱりやめておくかを決めて下さいね。
あなたに合った結婚式のスタイルで素敵な挙式になればいいですね♪
スポンサードリンク