玉ねぎを生で食べるときには、水にさらして辛みを取るのが一般的ですよね。
新玉ねぎはそのままでも辛みが少ないですが、ものによっては
ちょっと水にさらしたくなるものもあります。
でもこの方法って栄養が逃げてしまうとも聞きますよね。
確かに辛みが取れるということは何かが水に流れていということ。
せっかくの栄養満点の玉ねぎの効果が半減してしまうのも嫌だけど
そうしないと辛くて食べにくいし・・・。
実際、玉ねぎを水にさらすと本当に栄養は失くなってしまうのでしょうか?
水にさらさなくても玉ねぎの辛みを抜く方法と新たまねぎを一番美味しく
いただけるシンプルなオニオンスライスの絶品レシピも合わせてご紹介します!
新玉ねぎを水にさらすと栄養がなくなるってホント?!
新玉ねぎでオニオンスライスを作る場合は、苦味がないので
水にさらさなくても食べれちゃいますよね^^
でも新玉ねぎでもやっぱり辛みがある!って場合には
水にさらさないととても辛くて食べられない・・・
そんな時に玉ねぎの栄養はやっぱり水に溶け出してしまうの?
栄養はどうなっちゃうのかな?と疑問に持っている人もいてますよね^^;
玉ねぎの辛さの原因は辛み成分の「アリシン」とも呼ばれる
「硫化アリル」なのです。このアリシンは水溶性なので、玉ねぎを
水にさらすと溶け出して辛くなくなるということです。
玉ねぎを切ったときに目がしみる!というのもこの成分が原因。
ではそんな厄介な成分、水にさらしてなくしちゃえ!
と思うかも知れませんが・・・
実はこの辛味成分こそが体に良い効果・効能がある栄養素なんです^^
例えば・・・
・食欲増進
・疲労回復
・新陳代謝をよくするビタミンB1の吸収を助ける
・血液さらさら効果
・免疫力を高める
これは逃したくない栄養素ですよね!
しかし玉ねぎを長時間水にさらすとこの効能も流れ出てしまうんです!
なので最も効率的に摂取したい場合は水にさらさない方が良いでしょう。
ちなみにこの辛み成分は加熱すると壊れやすい成分です。
炒めたりすれば確かに辛みは失くなりますよね。
では加熱するとこれらの効果も期待できないの?
いえいえ安心して下さいね^^ 玉ねぎ切って15分以上おいてから
加熱すると、効能を残したまま食べることができるんです^^
冷凍しても栄養価は変わらないので安心ですね。
スポンサードリンク
新玉ねぎの辛味抜き!栄養を残したまま辛みを取る2つの方法
といっても辛みを強く感じるようなら美味しく食べられないですよね。
栄養素をできるだけキープしながらも辛みを取る方法を見てみましょう。
この場合はさらす時間を15分くらいにしましょう。
水にさらせばさらすほど、どんどん栄養は流れていきます。
しかし辛みを取るという点では15分で充分です。
さらしたあとはキッチンペーパーなどで水分をしっかり拭き取ることで、
栄養素が流れ出るのを防ぎます。
多いですが新玉ねぎはちょっとした工夫で充分なことも。
それは空気に触れさせて辛み成分を飛ばす方法です。
まずポイントは切り方。繊維を切るようにスライスすると
辛み成分が飛びやすくなります。
次に切った後に軽く塩を振って2~3分放置してから水で軽くもみ洗います。
その後15~30分放置するだけで、かなり辛みが飛びますよ!
この方法なら栄養はほとんど流れ出ないので最も効率的に摂取できて
新玉ねぎのスライスを美味しくいただけそうですね^^
スポンサードリンク
新玉ねぎを一番美味しく味わえるオニオンスライスの絶品レシピ♪
玉ねぎの辛みがしっかり取れると、相対的に甘く感じるようになります。
そんな甘くて美味しい新玉ねぎをさらに美味しく味わうことができる
オニオンスライスの人気レシピをご紹介します♪
・新玉ねぎ・・・1個
・醤油、酢、ごま油・・・各大さじ1
・ナンプラー
・鰹節
・ゴマ
・刻み海苔
・小ネギ・・・適量
【作り方】
①新玉ねぎをスライサーでスライスします。
水にさらすか、辛みが飛ぶようにしばらく放置します。
②水分をしぼったら醤油、酢、ごま油と和えて
ナンプラーを数滴たらします。
③お皿に盛ったら鰹節、ゴマ、刻み海苔、刻んだ小ネギを
振りかければ出来上がりです!
ナンプラーの独特の香りがたまりません。
エスニック好きな人は小ネギをパクチーに変えるとさらに良いですよ!
新玉ねぎは辛みを抜くとそれだけでメインをはれちゃう
存在感たっぷりの野菜です。
美味しい新玉ねぎで体に良い栄養をとれるなんて最高ですね♪
スポンサードリンク