女の子の祝いでもあるひな祭り。
雛人形からちらし寿司、桃の飾りなど全体的に可愛いですよね!
子供からも
「ママ!ひな祭りには可愛いちらし寿司作ってね!!」
なんてさらっとプレッシャーがかかるお願いをされたりして・・・^^;
きっと毎年ちらし寿司は可愛く飾り付けているってお母さん達も多いはずです。
でもそろそろ新鮮みが無くなってきた・・・
それなら今年は「手まり寿司」を作ってみませんか?
コロンと丸い手まり寿司は、見た目も可愛いいし子供も食べやすいので
ひな祭りにはぴったりなんです!
かわいい手まり寿司を作れるでしょうか?
たくさん盛ると豪華に!少しずつ盛りつけると高級感が!
手が込んでいるように見える手まり寿司の作り方はいたって簡単!
ラップに具をしいてからご飯をのせて丸く包むだけなんです。
拳大にいくつか作って分けても良いですし一口サイズで作ってもいいですよね。
色々な具でカラフルに作って大皿にたくさん盛ると
パーティーらしい豪華な雰囲気になります。
一方一口サイズなら少しずつ盛り付ける方が見た目が◎
細長い長方形のお皿や漆塗り風のお盆に盛ると一気に高級料亭っぽくなりますよ^^
お花見など大人向けにふるまう手鞠寿司なら、ネタや具材の下味などを
ちゃんと仕込んで作りたいものですが、ひな祭りパーティで子供たちに
出すのなら手抜きで超簡単に手まり寿司をつくっちゃいましょう^^
スーパーで売っている握り寿司をラップを使えば、超簡単に
可愛い手まり寿司が作れます♪
スーパーで売っているよりもちょっといいネタや変わったネタでするなら
回転寿司でお持ち帰りで買ってきた握り寿司で作るといいですよ!
もう少し一手間加えるならデコレーション盛りをしちゃいましょう!
ひな祭り用の手まり寿司はサーモンや生ハムを使ってピンク系で作ります。
お皿には卵形に丸めた白いご飯を2つ。薄焼き卵とハムで着物を作り、
海苔で髪と目を付けたらお内裏様とお雛様です♪
作った手まり寿司をお花の形に並べたりシソで葉っぱの飾りを
付けたりすれば・・・お雛様プレートの完成です!
子供も一緒にお手伝いできるのがまた良いですね♪
手鞠寿司はどんな具材を使うと可愛くできる??
形だけでも充分可愛い手まり寿司。でも具材で彩りを加えると
もっと可愛くなります!ではどんな具材が使えるでしょうか?
中心に桜の塩付けがくるようにして丸めると桜手まり寿司になります!
春っぽさがいいですよ。
サーモンで手まり寿司を作った後に星やハートにくり抜いたチーズをのせます。
見た目・色合い・味共に最高のコンビネーションです!
イカの下にシソを敷くようにして作ります。
ほんのり下の緑が透けるので綺麗ですよ。
そこにイクラを数粒盛りつけて赤の差し色を加えましょう!
イカはアレンジが効くので手まり寿司の時に用意しましょう!
マグロの上にお花に飾り切りしたレンコンがくるように包むと春らしくなります。
レンコンはなるべく薄めに切って茹でておきましょう。
スライサーで薄切りにしたキュウリをお花の形になるようにしてラップに置きます。
そこに味付けご飯を置いて包めば、シンプルながらキュウリのお花手まり寿司に!
ごはんを混ぜご飯にすれば具材がキュウリだけでも美味しく食べられます。
青菜やシソとゴマを混ぜたものだと色合いが合って良いですよ。
マグロとイカを交互に円状に置いていきます。マグロとイカでご飯を包むように
して手まり寿司にするとまさに「毬」のようになって可愛いですよ。
などなど、色んなアレンジが出来ますね!
手まり寿司の良いところは丸く包むだけで可愛くなっちゃうところです。
なんなら具材は一つでも形になっちゃいます。
上にハートや星にくり抜いたチーズや菜っ葉を盛りつければ、
たいていなんでもお洒落な感じになっちゃいますよ♪
それを応用した奥の手が・・・
市販の握り寿司を手まり寿司にアレンジしちゃいましょう!
コストコやスーパで、大入りで売っている握り寿司をラップで丸めてから
盛りつけ直すだけで立派な手まり寿司が完成です!
ちょっとずるい感じもしますが、これも盛りつけテクニックですよね^^