人気記事をピックアップ!

  • 新じゃが 皮 食べられる
    新じゃがは皮ごとでも食べられる?農薬や毒は大丈夫なの?

    皮ごと食べられる新じゃがいも。これって単に皮を向く手間が省けるー ってだけじゃなく皮に含まれている栄養素を効果的に取り入れることが できるってことなんです。 でも普通は皮をむいて食べるジャガイモなのに 皮ごと食べて大丈夫 […]

  • メイク 透明感 コツ
    メイクで透明感を出すテクでヌーディなすっぴんメイクをマスター!

    最近はすっぴん風のヌーディメイクが流行っていますね。 厚塗りがされていて肌がしっかりと固められたように見えるマットなメイクよりも フンワリとした肌に透明感のある肌が人気ということですね。 すっぴん風のメイクと言っても透明 […]

  • くるりんぱでつくるまとめ髪(ギブソンタック)の簡単アレンジ♪

    くるりんぱのハーフアップやポニーテールも可愛いですが、 低い位置でまとめるスタイルのまとめ髪もおしゃれです^^ 今風のまとめ髪と言えば、アメリカ発のヘアアレンジで 海外セレブにも人気のギブソンタックです。 ディズニーに登 […]

  • トマトの育て方
    家庭菜園でトマトを育てよう♪育て方の3つのポイントと失敗例!

    家庭菜園って野菜がいつでも新鮮な時に使えるのがいいですよね。 そんな中であったらいいなぁと思う野菜の一つはトマトです! トマトってちょっとしたときに使いたいけどストックすると すぐに熟しちゃう・・・ それならベランダで採 […]

  • スナップエンドウの栄養素
    スナップエンドウの栄養素は?下処理の仕方と基本の調理法

    スナップエンドウに含まれている栄養素は? スナップエンドウは、ビタミンCやカロテン、カルシウムなどを多く含んでいます。 ビタミンCと言えば、シミやそばかすを予防するのにも役立ち 美白効果やアンチエイジング作用があることで […]

  • 本当に必要な役立つ!防災グッズのチェックリスト一覧!

    いつ、どこで起きるか分からない災害への備えは常にしておきたいですよね。 日頃から防災グッズを用意しておくように呼びかけられていますが、 ついつい先延ばしにしていませんか? いつ起こるか分からないだけに油断している気持ちだ […]

  • 基礎代謝を上げる簡単な方法!日常生活の中で誰でもできる!

    ダイエットしても効果が全然出ない! 食べていないのに太っちゃう・・・ あんなに食べるあの子がスリムなのはなぜ?? これって女子のあるあるですよね^^; これは全部基礎代謝が関係しているんです。 じゃあもうそういう体質なん […]

  • 女性の為の防災セット♪通販で売れ筋の人気ランキング☆

    災害に備えて準備しておきたい防災セットですが、非常食などの 基本的なもの意外に女性が用意するべきものってどんなものでしょうか? ぱっと思いつくものなら生理用品などといったところですが 女性が災害時に本当に必要なものや役に […]

  • デトックス 効果 酢
    デトックス効果のあるお酢の効果とは?

    添加物の食事やストレスなど食生活や生活習慣の乱れでが原因で、体に負担がかかると 肝臓や腎臓の働きが弱くなってしまい体に毒素が溜まってしまいます。 またエネルギーが消費されると燃え乳酸が残り、疲労やイライラ、肩こりや腰痛の […]

  • 大豆イソフラボンを過剰摂取すると副作用が出る?摂取量の上限って?

    大豆イソフラボンには美容効果がある!と聞くと積極的に 摂取したくなりますね。 がん予防、生理不順、更年期障害の改善・・・ でも本当にこんな良いことばかりなの? そこで気になるのが、ちらほらと聞こえてくる「副作用」です。 […]

  • オロナインで二重にするのは効果的?それとも危険?

    「オロナイン塗ったら二重になった!優秀!!」SNSなどで こんな書き込み見たことありませんか? ちまたで噂の「オロナインで二重になる」これって本当なんでしょうか? でも同時に危険!!という声もありますよね。 いったいどっ […]

  • 背中 脱毛 タオル 効果
    背中の脱毛で産毛を取るタオルって効果あるの?

    私はムダ毛が濃い方なので、背中のムダ毛にも色々と奮闘していた時期があり 自宅で気軽に背中の毛をなくす方法はないかと色々と考えたりもしていました。 → 参考ページ:「背中のムダ毛の処理の奮闘記」 たまたま友人が擦るだけで足 […]

  • アンチエイジング 注目成分
    アンチエイジングに有効な気になる5つの注目成分とは?

    アンチエイジング注目成分「EGF」 最近良く耳にするアンチエイジングという言葉ですが、その注目成分として、 まず一つ目にEGF(ヒトオリゴペプチド-1)があげられます。 53個のアミノ酸で形成されるタンパク質「グロースフ […]

  • お彼岸 花 贈る
    お彼岸の花を贈る時のマナー!おすすめの花とメッセージの例文

    お彼岸の花を贈ることになったら、まずはどんなお花を贈ればいいのか 失礼にならないようなお花って何かな?などと色々悩みますよね。 お彼岸のお供えのお花のマナーやおすすめのお花をご紹介しますね。 また、お花と一緒に添えるメッ […]

  • 糖質制限 肌質改善
    糖質制限をすると肌質改善できて肌トラブルが減少するって本当?!

    繰り返すニキビ、過剰な皮脂分泌、カサカサの乾燥肌、肌のくすみ・・・ これらの原因は食べ物かもしれません。 甘いものの過剰摂取は肌にとってよくありません。糖質制限をすることで 肌質が改善し、ニキビやくすみなどのトラブルを減 […]

  • 新じゃが 生食
    新じゃがの生食用ってどおいうこと?生で食べても毒は大丈夫?!

    新じゃがは新鮮だし生で食べると美味しいよ~ そんなこと聞いたことありませんか? でもじゃがいもって生で食べても大丈夫なの? お腹を壊すって聞いたことがあるような・・・ ソラニンなどの毒は新じゃがいもなら平気ってこと? 新 […]

  • 入浴剤 手作り
    入浴剤を手作りしよう♪お風呂でできる簡単デトックス!

    入浴するという行為には、身体を内側から温める効果以外にも、水圧で身体に 刺激を与えて老廃物をデドックスする作用もあります。 そして入浴剤を浴槽に投入する事で、バスボムに含有されているクエン酸と重曹が 相乗効果を生み出し、 […]

  • 機内 乾燥 対策
    機内の乾燥からお肌をバッチリケアする対策法

    機内が乾燥することはみなさんご存知だと思います。地上にいる時以上に機内では 保湿をしっかり行ってできるだけお肌に負担をかけないようにすることが大切です。 実は通常の飛行機内の湿度は20%を下回っている事が殆どで、これが長 […]

  • 肌トラブルで悩む人の肌質改善には水洗顔

    洗顔後の乾燥がひどい、化粧品をつけてもすぐに乾燥する、このような 悩みを持っている方は洗顔の方法に問題があるのかもしれません。 乾燥肌の肌質改善には洗顔方法の見直しが必要です。 肌質改善に役立つのが水洗顔です。 なぜ水洗 […]

  • 可愛い!アイシングクッキーの思わず作りたくなっちゃうデザイン集♪

    カラフルで見た目にも楽しいアイシングクッキー。 プレゼントにも良いですよね。 「ただ塗るだけも可愛いんだけど慣れきたなぁ。」 「それなら甘くて可愛いデザインで作りたい!」 そんな人はこんなアイシングクッキーはいかがでしょ […]

梅雨の時期なのに熱中症?!その原因と対策

ここ数年よく聞くようになった、「真夏日」に「熱中症」

夏になると、特にニュースなどの報道で、熱中症で倒れてしまった
方たちのことを耳にしますよね。

真夏の熱中症は、特に、日光の照り返す地面に近い乳幼児や、
水分をあまり摂取せず、汗をかきにくい老年層に多いのですが、
梅雨時期の熱中症には、どんな年代の人たちも、要注意です。

梅雨の時期なのに熱中症になるのはナゼ?原因は?

梅雨 熱中症

梅雨というと、心地よい暖かさと湿度のある春から、空が真っ青になって
大陽がギラギラ照る夏の間にやってくる、雨降りの日本特有のもので
あることは皆さん、よくご存知かと思います。

では、なぜ「雨が降っているのに」「空は曇っているのに」
「直射日光に当たっていないのに」熱中症にかかってしまうのでしょうか。

一番の理由は、身体が、まだ梅雨の天候に追いついていない、ということです。

春は、湿気も少なく、温度も過ごしやすいため、なかなか通常の家庭では、
エアコンを使用することも少ないですよね。

梅雨が近づいてくると、どんどん気温は上がってきます。
台風とは異なるので、風もあまり吹きません。

そんな気候に、わたしたちの身体はまだ慣れていない上、
梅雨に向けてのお家の支度をしていません。

更に、汗は、発汗して、それが蒸発し、体温を下げてくれる効果があるものですが、
梅雨時期は特に湿気が多いため、汗があまり蒸発せず、体温を逆に上げてしまうんです。
こんな小さな油断や理由から、熱中症にかかってしまう恐れがあるのです。

参考ページ:「熱中症かも?!どこを冷やすといいの?効果のある部位は?

梅雨時期に熱中症になるとどんな症状が出るの?

熱中症といえば、本当に重篤な症状になると、命を落とす危険性があるのは
周知のことですが、こんな症状が出てはいないか、チェックしてください。

  • やたら大量に汗をかいていませんか?
  • 体温が急に上がっていませんか?
  • なんだか目眩がしたり、身体が怠くて重くはないですか?
  • 思い当たる節のない筋肉痛や、筋肉の痙攣はないですか?
  • 身体や手足が痙攣したりうまく動かせないことはありませんか?
  • 頭痛や吐き気、もしくは嘔吐はありませんか?
  • 意識は朦朧としていませんか?

これらの症状、熱中症を疑うべき症状です。

参考ページ:「熱中症の応急処置と危険な場合に救急車が到着するまでの救急処置とは?

梅雨の熱中症の予防と対策とは?どんな注意をすればいいの?

身体や首を冷やす、部屋のクーラーをつける、汗をふき、経口補水液などを飲む、
など、早めの対処をしましょう。

ひどいときにはもちろん、すぐに病院へ行ってくださいね。

さて、油断ならない室内での熱中症ですが、お手軽に予防して、
熱中症対策をしましょう。

まず、「気候に慣れない身体」は、極端な運動から熱中症にかかる原因の一つです。
身体を動かす必要のあるときには、最初にストレッチや軽い体操をしましょう。

お部屋は、なるべく窓を開ける、など、換気を心掛けましょう。
除湿機があるご家庭は、それも是非活用してください。

参考ページ:「梅雨のお部屋の湿気対策!除湿機を使って効率的に除湿する方法

最後に、水分です。熱中症にかかる人が増えたこの頃は、熱中症グッズも
たくさん販売されています。

とにかく水分が大切!と言って、お水やお茶ばかり飲んでいても意味はありません。

汗をかいて、汗を蒸発させて体温を下げることが大事なのですから、
汗の成分である、塩分は必須です。

それらを簡単に補える経口補水液は、ドラッグストアなどでも気軽に買えますが、
家族が多くて、出費がー!と言う方、今は、塩レモンキャンディなども、
スーパーなどで見かけます。

お水×塩レモンキャンディ、お茶×梅干し、なんていうのも簡単に塩分と水分を
摂取できる対策ですね。

とはいえ、塩分の取り過ぎにも、気をつけましょう。

「熱中症計」というのをご存知ですか?
熱中症になりやすい環境かどうかを熱中症指標値(WBGT近似値)を算出して
知らせてくれるので熱中症の予防に効果的なアイテムです。

持ち歩ける携帯型もありますので、外出時の熱中症対策に
活用してみるのもおすすめです。

 
他にも卓上型など色々なタイプの「熱中症計」がありますよ^^
「熱中症計」をチェックするならコチラ>>
 
このように梅雨の時期でも熱中症に罹ってしまうこともあるので
梅雨の季節は体調管理をしっかりと行って健康的に梅雨明けを迎えましょう。