人気記事をピックアップ!

  • 料理 さしすせそ
    料理のさしすせそ、その効果と順番

    料理における「さしすせそ」 ご存知の方もたくさんいると思いますが ですね。 ではこの5種類、どのような順番で入れると料理がおいしくなるかというと、 基本は「甘い物調味料」から。 「塩分の高い調味料」は最後です。 その理由 […]

  • ヒルドイドの美肌効果が凄いとモデルも愛用って本当?!

    美肌効果があると話題のヒルドイド。 究極のアンチエイジングクリームって言われているんです。 でもそこまで評価が高いとついつい疑ってしまいたくなる・・・悪い癖ですね^^; でもでもっ!やっぱりそれが何なのか、どうして効果が […]

  • アイシングクッキーで人気のレース模様の作り方!本格的デザイン集

    白いロイヤルアイシングが活きる柄と言えば・・・そう、レース模様ですね! クッキー生地にそのまま描いてもおしゃれな色合いになるので アイシングクッキーでレースが描けるとデザインの幅がぐんと広まります。 レースって完成品を見 […]

  • 網戸の穴の修復を100均グッズで簡単に補修&丸ごと貼替える方法!

    窓を開けることが多い季節になってくると、 「あれ?網戸にしているのに小さい虫が入ってきている・・・」 よく見ると網戸に穴が開いている!!そんな経験ありませんか? 実は網戸って自分で簡単に補修できるんです! 最近はDIY女 […]

  • 結婚式 受付
    結婚式の受付はどんな人が適役?選び方と頼み方と謝礼は必要?

    結婚式の受付をお願いする人の選び方 一般的に結婚式の受付をお願いするのは友人です。 間違っても目上の方にお願いしてはいけません。 学生時代の先輩など、気心が知れている関係であれば構わない場合もあります。 結婚式の受付をお […]

  • 機内持ち込み 化粧水
    機内持ち込みが可能な化粧水の容量の制限は?

    飛行機の機内では肌水分が不足しがちな環境になるので、自分で積極的に 水分を与えるこまめな保湿ケアが必要になってきます。 普段から乾燥肌の人は肌がカサカサで粉がふいてしまったり、乾燥によるお肌の 油分コントロールが上手く機 […]

  • ユーグレナは便秘解消だけでなく頑固な脂肪も落としてくれる!

    最近は健康食品として見かける「ユーグレナ」って何か説明できますか? 名前は聞いたことあるけど、体にいいものだよ…ね? 実は便秘解消や脂肪を減らしてメタボ対策にもなる優れものなんです! こんなすごい子を名前しか知らないなん […]

  • 背中 ムダ毛 処理方法
    背中のムダ毛の処理の奮闘記とおすすめNO1は脱毛サロン!

    私はムダ毛が濃いほうなので毛に関しての悩みは思春期の頃から抱えていました。 中学生の頃の水泳の授業など嫌で嫌で仕方がなかったを思い出します。 学生の頃はお金がなく、サロンの脱毛なんて通えなかったので色々駆使して 背中の毛 […]

  • 新じゃが 旬
    新じゃがの旬はいつ?普通の男爵やメークインとの違いって?

    新学期、新入社員、新年度・・・春って色々な新しいことが始まる季節ですよね。 スーパーでも色々な「新」がそろってきます。 新にんじん、新玉ねぎ、新じゃがいも・・・ 新と付くと美味しそうに感じてついつい買っちゃいます^^ 特 […]

  • 産後 骨盤矯正 いつから
    産後の骨盤矯正はいつから始めるの?期間はどれくらいかかる?

    出産直後すぐに元の体型に戻そうと、歪んだ骨盤ケアに早速取り掛かろうと 思う人は多いのではないでしょうか。 そこで産後の骨盤矯正をいつから始めるのが一番適切なのか? というと、実は出産後2ヶ月が良いタイミングとしています。 […]

  • ピラティス
    ピラティスとは?期待できる効果って何?

    ピラティスとは、1900年初めにドイツ人のジョセフ・ピラティス氏 が自身の体調回復を目的に編み出した運動法です。 その後は負傷兵士のリハビリプログラムにも応用されて 今に至る歴史の長いエクササイズ法です。 主にコアと呼ば […]

  • ワイルド&可愛い!ヒョウ柄スイーツの手作りレシピ♪

    お菓子のデコレーションと言えばハートとか、星とか・・・ でもそんな定番の柄に飽きたらヒョウ柄はどうでしょうか♪ えっ?スイーツにヒョウ柄・・・?^^;ワイルドすぎる?! いえいえ、ヒョウ柄ってスイーツにするととても可愛い […]

  • たけのこ レシピ 人気 簡単
    たけのこのあく抜きと茹で方!簡単なのに美味しい人気レシピ♪

    春になるとスーパーでたけのこを見かけることがありますよね。 もしくはたけのこ狩りに行ってきたの~なんてお裾分けを頂いたり・・・ 春のたけのこって本当に美味しいんです! 水煮にはない香りが口の中に広がりますね。 でもよくた […]

  • リンスとトリートメントの正しい順番は?効果的なヘアケアの方法

    「髪は女の命」なんて言葉もあったほど、女性にとって 綺麗な髪は貴重ですよね。 ヘアケアに力を入れている女子も多いです。 そんな時に今更聞けない疑問・・・ 「リンスとトリートメント、どっちを先にすればいいの?」 なんかトリ […]

  • 美肌 化粧水 つけ方
    美肌を作り出す化粧水の効果的なつけ方とは?

    美肌になる秘訣として、毎日使う化粧水の付け方によってもお肌の状態は かなり違ってきます。 よく節約の為に化粧水を控えめに使用している人もいますが、これは全くの逆効果で、 量が少なければ少ないほど肌の角質奥まで美容成分が届 […]

  • アンチエイジング 肌 食べ物
    アンチエイジング効果のある肌にいい食べ物とは?

    医食同源ともいうように食べ物と肌は密接に結びついています。 食べ物や食生活習慣を少し変えて、体内からもエイジングケアしたいものですね。 まず、主食となる炭水化物つまり糖質は、精製されていない玄米やライ麦パン、 全粒粉パン […]

  • ひまし油でシミが消えるって本当?!危険じゃないの?

    ふと鏡を覗いてみるとアレっ?!いつの間にかできているシミ・・・ ショックですよね。 シミに効果のある美容液を探していると、たどり着いたのが「ひまし油」 これを使うだけでポロポロとシミが取れる!うそ~?! デリケートな顔に […]

  • メイク 崩れ
    メイクの崩れをどうにかしたい!テカらないメイクの方法とは?

    お出かけ前にしっかりとメイクをして外出したはずなのに、少し時間が経つと いつの間にかTゾーンや頬のあたりに脂が浮いてきてテカってしまいますよね。 あぶらとり紙やシートなどで皮脂を取っても、またすぐにテカってしまうので 化 […]

  • 機内 おすすめ 服装
    機内でリラックスできるおすすめの服装は?

    海外旅行に行く時はウキウキしちゃいますよね!また飛行機に乗る事も 楽しみの1つにしている人もいると思います。 まだ同じアジア圏の旅行なら比較的に短時間飛行なのですが、 欧米国が渡航先になると、どうしてもフライトが長時間に […]

  • 春キャベツ 切り方
    春キャベツが美味しくなる切り方と千切りのコツと千切り絶品レシピ♪

    ここでは春キャベツの「切り方」のお話をします。 えっ、野菜なんてどんな切り方しても料理しちゃえば同じでしょ~! な~んて思ったりしていませんか?! 実は春キャベツに限らず野菜って切り方によって味気というものが 変わってく […]

夏型過敏性肺炎の診断基準・検査方法と再発する理由とは?

夏型過敏性肺炎 診断基準

夏型過敏性肺炎はよく夏風邪と似ているので間違われてしまいますが、
どうやって見分けているのでしょうか?診断基準ってあるのか?
ふと疑問に思うかもしれません。

参考ページ:「夏型過敏性肺炎と夏風邪の違いは?

インフルエンザのようなウイルス性のものは検査キットで
はっきりとウイルスがいるかいないか診断することができます。

しかしアレルギー性の物は血液検査で診断できるものもありますが、
なかなか区別が難しいものってイメージがありますよね。

でも毎年夏にアレルギー性の症状がでているからといって
その全てを夏型過敏性肺炎と診断されているわけではないんですよ。

夏型過敏性肺炎ってどうしてわかるの?検査方法を紹介

もちろん発熱があるか。空咳がでるか、特定の場所で症状がでるのか
といった特徴が見られるのか診察します。

その後疑わしいようならまず肺の音を聞きます。
肺炎は「パリパリ」という雑音が聞こえることが特徴です。
この雑音がする時点で肺炎の疑いが持たれます。

しかし聴診器で肺炎の音を聞く、というのは経験や腕のある医者でないと
聞き逃してしまうこともあります。

現代はMRIやCTなど目に見えない部分を診察するときに
五感で判断することが必ずしも必要ではありません。
そういった経験がないと五感をつかった診断は難しいものなのです。

こういった意味で、病院にかかるときには信頼できるお医者さんを
選ぶことが重要になってくるんですね。

参考ページ:「夏型過敏性肺炎の治療は何科?どんな薬?

その後胸部レントゲンと肺のCTを取ります。
ここでスリガラスのような陰影が移るとますます可能性が高まります。

また血液検査で診ることもできます。
夏型過敏性肺炎の時の特徴は、白血球が増えている、血沈亢進などがあります。

また肺機能の検査では肺活量が低下しているかどうかを検査します。

これらの医学的な検査結果で肺炎の特徴が見られ、日常的な症状の現れ方を合わせて、
ここで初めて「夏型過敏性肺炎」と診断されるのです。

細かいところまできちんと検査し診断しているんですね!

このようにきちんとデータに現れるものなのです。夏だからといって
すべてを夏型過敏肺炎と診断されているわけではないですね。

夏型過敏性肺炎が再発する理由って?

夏型過敏性肺炎は再発してしまうことがあります。もちろん原因が
何もなくて突然症状がでて再発してしまうわけではありません。

それでは再発する原因とはいったい何なのでしょうか?

それはカビである「トリコスポロン」がある環境に身をおくことで
再び症状が出てしまうことは充分あり得るのです。

そのため夏型過敏性肺炎に一度かかって完治したとしても油断せず、
カビが広がる環境を作らないことが何より大切です。

特にカビが生えやすいうえに、それをまき散らしやすい
加湿器や空気清浄機、エアコンなどは要注意です。

定期的に掃除をして清潔を保ち、カビが生えないようにしましょう。

参考ページ:「除湿機のタンクのカビ掃除の簡単なお手入れ方法

例えばエアコンは使っていても内部は湿気だらけ。
まさにカビが大好きな状態になってしまっています。
使用前に掃除するだけでは不十分ですよ!

エアコンを使った後はすぐに消すのではなく、しばらく送風運転をする
ようにしましょう。それだけでも使用後のエアコン内の湿度が大幅に軽減します。

加湿器や空気清浄機も定期的に中のフィルターを乾かしたりしましょう。
 

さらに最近の住居は気密性が高いので湿気もこもりがち。

家中のカビを除去しても根が残っていることもあるので、
また発生してしまう可能性も大いにあります。

そうなるとせっかく完治した夏型過敏性肺炎が再発してしまうかもしれません。
 

常に換気を良くし、水周りは清潔に保つ。
たったこれをすることで再発を防ぐことができます。

少し面倒かもしれませんが、再発しないためにはとても大切なことですので
この季節は特に意識しながら、こまめに除湿・掃除をするようにしましょう。
 

もし信頼できるお医者さんに「夏型過敏性肺炎ですよ」と言われても
慌てないで下さいね。

このように適切な治療をして、カビが発生しない環境に身をおくことで
苦しい夏型過敏性肺炎ともさよならできますよ!