人気記事をピックアップ!

  • ミニトマト 育て方
    ミニトマトの簡単な育て方!初心者におすすめの品種から選ぼう!

    ミニトマトといえば夏の菜園の定番ですね。 よく子供の夏休みの課題として持って帰ってくるのではないでしょうか? 小さいサイズでも作れるミニトマトは場所を取らないので 初めての家庭菜園でもオススメです。 ベランダにちょっとあ […]

  • 入浴でダイエットするなら38度から42度のお湯が効果的!

    入浴ダイエットなら、痩せる効果が期待できるだけでなく、 女性らしい美肌も促す事ができて、ベストな体調をキープしたまま 健康的に女子力をアップできます。 代謝機能や血の巡りを促して体内の老廃物や水分排出をスムーズに行って […]

  • デトックス 方法 簡単
    自宅でデトックスする方法!誰でも簡単にできる傘サウナ

    サウナや岩盤浴に行きたいけどそんな時間なんて全然ないあなた! デトックスしたいけど出来れば無駄な出費を減らしたいあなた! そんな方におすすめの手軽に家でデトックスしたい方は必見!! 簡単に今あるもので0円で自宅サウナがで […]

  • 紙袋の作り方!マチ付き手提げ袋&ギフトバッグを作ろう♪

    ちょっとしたプレゼントを持っていくとき、お客さんに手土産を持って 帰ってもらうとき時に、えーっと紙袋は・・・って探しますよね。 でも、「ちょうど良い紙袋」を探すのって大変だと思いませんか?! 買い物をしたときの紙袋をたく […]

  • お彼岸 春 秋 違い
    お彼岸の春と秋の違いは何?おはぎ・ぼたもちのお供えの違いとは?

    お彼岸は年2回春と秋にありますよね。 ふと、「あれ?これって何か違いがあるの??」と 思ったことありませんか? 春も秋もまったく同じように行なって良いのでしょうか? 2回あると言うことはそれぞれ違いがあるって事でしょうか […]

  • 片目のまぶただけピクピク痙攣する原因は?その場できる2つの対処法

    何もしていないのに突然、片目のまぶただけがピクピクと 痙攣したりすることってありますよね。 大抵はしばらくして治まったりするものですが、なかなか 止まらなかったり、数日このようなピクピクが連続して続いたり すると、心配に […]

  • アイシングクッキーで作る女子に人気の華やかドレス集♪

    パーティーやプレゼント用に人気のドレス型の アイシングクッキーを作りたい! 女の子ならお姫様みたいですてき!!って喜んでもらえるし、 ウェディングギフトに用意したいって方も多いんじゃないでしょうか? でも一言にドレスと言 […]

  • 墓参り 掃除 代行
    お彼岸の墓参りに行けない場合に掃除の代行会社に頼むのはアリ?

    春と夏の年に2回もあるお彼岸の時期って何かと忙しいからと お彼岸のお墓参りになかなか行けないということもありますね。 お墓参りに行けないと墓掃除も出来ないので、両親やご先祖様の お墓が汚れっぱなし・・・なんてそんなの悲し […]

  • ピラティスで背骨のゆがみは改善できる?

    ピラティスは、運動不足で劣った筋肉を鍛えてしなやかにし、身体の支点を 真っ直ぐに整える事で、背骨のゆがみも改善してくれます。 実はピラティスで主にとるポーズの殆どが、背骨や腹筋、骨盤全体を支える 身体の芯の筋肉を強化する […]

  • 髪の毛を早く伸ばす具体的な方法とは?

    美容院に行ったけど、ちょっと前髪を短く切りすぎてしまった・・・ ということってありますよね。眉毛とのバランスもしっくりこないし、 幼く見えすぎるし、前髪の重みがたりなくてよけいに上がってしまう・・・ こんな時は落ち着かな […]

  • スカーフを使ったヘアアレンジ♪簡単な巻き方を動画でレッスン!

    ドラマ「地味にスゴイ!」で色々なファッションアイテムを使いこなしていた 石原さとみちゃんですが、中でもスカーフテクは真似したい!と話題沸騰です。 特にヘアアクセとして使うスカーフテクニックはかわいいですよね。 あのヘアス […]

  • 新じゃが 旬
    新じゃがの旬はいつ?普通の男爵やメークインとの違いって?

    新学期、新入社員、新年度・・・春って色々な新しいことが始まる季節ですよね。 スーパーでも色々な「新」がそろってきます。 新にんじん、新玉ねぎ、新じゃがいも・・・ 新と付くと美味しそうに感じてついつい買っちゃいます^^ 特 […]

  • 骨盤矯正
    骨盤矯正のメリットとデメリットは?

    長年ついた体の癖というのはなかなか消えないものです。 体の癖というのは例えば、いつも同じ肩にバッグを掛けるなど 体の片方だけに常に重みがかかってくると歪みを生じてしまいます。 普段から良い姿勢を心がけていても、このような […]

  • 化粧品 パッチテスト
    化粧品のパッチテストって必ずしなければいけないの?

    新作のコスメが次から次へと登場して、ネットなどの口コミで評価が高いものを 見つけると試してみたい!とついつい買ってしまう女性は多いと思います。 新作が出る度に今まで聞いたことのないようなお肌に良いとされる画期的な 新しい […]

  • 自宅でムダ毛を手早くきれいに剃る方法とは?

    自宅でムダ毛をきれいに剃る方法として最も効率が良いアイテムは、電気シェーバーです。 電気シェーバーは、1度本体を購入すると後は定期的にボディーソープを 買い足すだけでいいので、経済的な負担を軽く抑えられます。 また持ちや […]

  • ヘアケア 豆知識
    美髪になれるヘアケアの豆知識

    普段のヘアケアで是非豆知識として抑えておきたいのが、美髪になるカギは いかに髪のキューティクルをベストな状態に保つか?!という事です。 キューティクルは、人間のお肌と同様に外的刺激から髪内部を防護する役割があります。 ま […]

  • アイシングの基本の作り方!卵白を生で使って大丈夫なの?

    クッキーやカップケーキを可愛くデコレーションするアイシング。 プレゼントや子供のために作って見たい! という方も多いのではないでしょうか。 難しそうにみえるアイシングは意外と簡単に用意できちゃうんです♪ ここでは基本のア […]

  • アンチエイジング 注目成分
    アンチエイジングに有効な気になる5つの注目成分とは?

    アンチエイジング注目成分「EGF」 最近良く耳にするアンチエイジングという言葉ですが、その注目成分として、 まず一つ目にEGF(ヒトオリゴペプチド-1)があげられます。 53個のアミノ酸で形成されるタンパク質「グロースフ […]

  • 産後 骨盤矯正 自分で やり方
    産後の骨盤矯正を自宅で自分でできる簡単なやり方とは?

    産後の骨盤矯正は、街中の整体サロンや整形外科に定期的に通わずとも、手軽な 矯正器具やストレッチ法を多用する事で、自分で実践しても十分にケアできます。 自分でできる骨盤矯正のやり方の中には、普通に仰向けに寝たまま取り組める […]

  • お彼岸 墓参り 行けない
    お彼岸に旦那の実家のお墓参りに行けないときはどうする?!

    毎年2回やってくるお彼岸にはお墓参りに行くのが一般的です。 特に夫の実家や親戚であれば行かないわけにはいきませんよね^^; 盆と正月に義実家に帰って嫁としての努めを果たし、さらに2回お彼岸も・・・ 特に秋の彼岸は、お盆に […]

USJのイースターの「エッグハント」ってどんなイベント?

usj イースター 2017

今年もイースターの季節がやってきます!もちろんUSJでも
「ユニバーサルイースター・セレブレーション」と題して
色々なイースターイベントを開催予定!!

でもUSJのイースターイベントってどんなことをするの??

あまりイベント事に馴染みがないとよく分からないですよね。

でもこの春の時期に行なわれるイースターイベントは
春の訪れを感じるような華やかな雰囲気が満載なんです。

これまでに行なわれたUSJのイースターイベントを元にどんなものかご紹介します!

USJのイースターの「エッグハント」ってどんなイベント?

例年のUSJイースターで人気なのはエッグハントです。

エッグハントとは元々イースターで定番のゲームです。
家や庭に隠されたイースターエッグをみんなで探し出す!
いわば宝探しですね。

特に子供がいる家庭で楽しまれるゲームで、このUSJのエッグハントも
子供に大人気です!

参加する方法は簡単♪
まずショップ内でエッグハント用のビニールバッグを買います。
500円で買える、中にはシールブックが入った可愛いバッグです。
 

そしてバッグを持ってパーク内にあるビッグエッグのところへ。
ビッグエッグとはその名のとおり大きいイースターエッグのモニュメントです。

そこに行くとイースターエッグがもらえます。
たまごのある部分を押すと・・・中にはたくさんのイースターエッグが!!

6種類のイースターエッグの中から好きな物を一つ選べます。

中に入っているシールはどれも同じですがキティちゃんの卵になっていたりと
イースターエッグで楽しむことが出来ます。
 

これがUSJのエッグハント!大人からすると、ふーんと思ってしまうかも
しれませんが子供目線からするとわくわくですよね^^

シールブック入りのバッグを買ったら、ビッグエッグを探して、
中からなんとまた小さくて可愛いタマゴが出てくる!!

パパ、ママはビッグエッグがどこにあるかすぐに見つけられますが、
ここは子供に探してもらうと宝探しのように楽しんでくれますよ!

USJイースターのイベントを楽しもう♪気になる混雑状況は?

では特別イベント、イースターは通常のUSJとどんなところが
違うのでしょうか?

まずパークの中はイースター一色!飾り付けが全てイースター仕様になっています。
パステルカラーや卵を基調としたモチーフで一気に春らしい明るい雰囲気に!

飾り付けだけでなくグッズはもちろんレストランではイースターエッグの
スペシャルメニューが用意されています。

USJ内、どこへいってもイースターの特別感を楽しめるんですね。

またキャラクターもイースター用の装いをしています。
普段見ることの出来ないうさ耳のキャラクターたち!
これは好きなキャラクターがいる人にはたまらないですよね~

キャラクターグリーティングでもそんな装いをしたキャラクターと
写真が撮れるのでぜひカメラに収めておきましょう!

またゲスト自身もうさ耳のカチューシャでイースターに参加できちゃいます。

大好きなキャラクターとおそろいのカチューシャで写真が撮れるのは、
このイースターならではの楽しみですね^^
 

また気になるのは混雑状況です。USJのイースターは開催期間が長いので
イベントの中でも比較的集中して混むことが少ないイベントのようです。

ただし春休みと重なっている期間がありますよね。
そうなると卒業旅行シーズンの春休みはイースター関係なく混む期間です。

春休み中の土日となるとそこに家族連れも加わりますからさらに混む・・・。
春休みなど関係ないようだったら避けた方が良さそうですね。

USJの年間パスポートも3月25~31日、4月4~6日は入場除外日になっています。
つまり、入園者が多いとUSJ側も予想しているということ!
この期間は要注意ですね。
 

このようにUSJのイースターは明るく楽しい雰囲気満載です♪

派手に何かあるというよりもいつものUSJが違った雰囲気で楽しめるので、
まったりとイースターを堪能したい人におすすめですよ!