人気記事をピックアップ!

  • アンチエイジング 肌 食べ物
    アンチエイジング効果のある肌にいい食べ物とは?

    医食同源ともいうように食べ物と肌は密接に結びついています。 食べ物や食生活習慣を少し変えて、体内からもエイジングケアしたいものですね。 まず、主食となる炭水化物つまり糖質は、精製されていない玄米やライ麦パン、 全粒粉パン […]

  • 初鰹 旬
    初鰹と戻り鰹の違いは何?旬の時期と美味しい鰹の見分け方!

    なんでも初ものがでるこの季節、もちろん海鮮の世界にもあります。 それは「初鰹」 「今日はおいしい初鰹が入っていますよ~」なんて呼び込みの声が 聞こえてきますよね。 でも「初鰹」と「戻り鰹」の違いって何なのでしょうか? そ […]

  • 美肌を促進する運動の方法と食事とは?

    美肌を作るターンオーバー 人間の肌は、常に新しい表皮細胞とのターンオーバーを繰り返しながら、 ベストな調子を維持しようとしています。 一般的に美肌のターンオーバー期間は約28日と言われており、 順調に一定のサイクルを保つ […]

  • 手作り防災グッズ!災害時に本当に役立つライフハック術

    災害時に必要なのは「生きる力」です。 いくら準備をしていても必要なものすべては補えません。 そんなときに生きる力があれば、その場にあるものを使って乗り越えられる! いかにあるもので避難生活を快適におくるか、です。 そんな […]

  • ギフトボックスの作り方!プレゼントのラッピングに♪

    最近はプレゼントを手作りしてあげることも多いですよね。 そうなると困るのがラッピングです。 ちょっとしたものならラッピングバッグに入れればいいんですが、 大きいものをなると合わせた箱を選ぶのも大変。 それにラッピングって […]

  • ファッション
    自分に合うファッションって?簡単な色の組み合わせ術

    ファッション誌などを見ていると、「このファッションいいなぁ」 「わたしには似合わないだろうなぁ」なんて思うこと、ありますよね。 服や帽子、靴、メイク、ヘアスタイルにヘアカラー、ネイルの色まで・・・ 気にし出したら止まりま […]

  • 春キャベツ パスタ 簡単
    春キャベツの簡単パスタ♪アンチョビ・和風・クリームの絶品レシピ!

    春キャベツのレシピで人気なものの一つはパスタです。 パスタってさっとメインを作りたいときにぴったり! すぐ作って食べたいときの食事に重宝しますよね^^ そんなパスタは春キャベツの良さを活かす料理なんです。 春キャベツは柔 […]

  • アイシングクッキーの簡単な作り方♪柄や模様はこうやって作る!

    アイシングクッキー初心者さんにとって、あの柄や模様はどうやって 作っているのだろう?と思いますよね^^ アイシングクッキーに挑戦するならマーブル柄とかグラデーション といった定番の模様を描いてみたいですよね。 複雑に見え […]

  • 紅茶に入れる角砂糖がかわいい♪アイシングでシュガーキューブ!

    紅茶に入れる角砂糖にアイシングでデコレーションすると とても可愛いシュガーキューブに♪ もちろん飾りのはいっている角砂糖ってだけでかわいいけど、 それだけじゃないんです。 可愛いポイントは紅茶に入れた後・・・後は溶けちゃ […]

  • 顔 歪み 矯正 エクササイズ
    顔の歪みを矯正できるエクササイズとは?

    顔の歪みが全くないきっちり左右対称という人はいてません。お顔の真ん中で 分けてみると、けっこう全然違うのが分かると思います。 顔の歪みを取って左右対象にさせるには整形か定期的な小顔整体等に通うしか 解決することはできない […]

  • エクササイズ
    エクササイズの効果的な時間帯は?

    痩せるためにエクササイズを頑張ってみようと思っている人も多いと思いますが ダイエット成功の秘訣は何と言っても続けることですよね。 せっかく継続すると心に決めたなら、できるなら効率的に成果を出したいものです。 どんな種類の […]

  • 白髪になる4つの原因とは?予防できる3つの習慣と頭皮ケア

    若い頃はたまに1,2本生えてくる程度の白髪なんて全く気にも ならなかったけど、最近生え際の白髪が目立ってきた・・・ おしゃれ染も白髪染じゃないと染まらなくなってきた・・・ しかも3週間もすれば、けっこう目立ってしまう・・ […]

  • それって顔ダニが原因のニキビ?見分けるための特徴と原因を解明!

    ずっと悩まされているニキビや肌荒れ。それって実は顔ダニが原因かも?! 顔にダニ?!顔にダニがいるって結構ショッキングですよね! そんな不潔にしているわけじゃないのに・・・ ダニが原因のニキビには特徴があります。 もし症状 […]

  • ユーグレナは便秘解消だけでなく頑固な脂肪も落としてくれる!

    最近は健康食品として見かける「ユーグレナ」って何か説明できますか? 名前は聞いたことあるけど、体にいいものだよ…ね? 実は便秘解消や脂肪を減らしてメタボ対策にもなる優れものなんです! こんなすごい子を名前しか知らないなん […]

  • ヘアケア ブラシ 選び方
    ヘアケアには欠かせないブラシの選び方とは?

    ブラッシングは毎日の欠かせないヘアケアでもありますので、地肌や髪の状態を 良好に保つ為にもできればブラシの選び方にも気をつけたいですね。 ブラッシングは頭皮や髪の毛にとても良い効果をもたらしてくれます。 洗髪前に軽くブラ […]

  • ピラティスで背骨のゆがみは改善できる?

    ピラティスは、運動不足で劣った筋肉を鍛えてしなやかにし、身体の支点を 真っ直ぐに整える事で、背骨のゆがみも改善してくれます。 実はピラティスで主にとるポーズの殆どが、背骨や腹筋、骨盤全体を支える 身体の芯の筋肉を強化する […]

  • 簡単にできる焼きメレンゲの美味しくて可愛いレシピ集♪

    お料理やお菓子作りで卵黄だけ使って卵白が余る・・・ってことありますよね。 卵白だけで一体何を作ればいいのか・・・使いみちに困ったりした時には 簡単にできて美味しい焼きメレンゲを作ってみましょう! 甘くておいしい、でも見た […]

  • 新玉ねぎ レシピ 簡単 人気
    新玉ねぎの絶品レシピ♪簡単で人気のスープ・豚肉巻き・パスタ♪

    旬を楽しめる新玉ねぎは生のままサラダにしたり丸焼きにしたりと できるだけ素材の味を活かしてシンプルな調理法で食べるのがおすすめですよね^^ でも新玉ねぎを活用した美味しいレシピって他にもたくさんあるので せっかくなので定 […]

  • 桜えび 人気レシピ
    桜えびを使った定番だけど簡単にできて絶品の人気レシピ♪

    「春って桜えびも旬だよね~」そう言われてもちょっとピンとこない って人が多いのではないでしょうか。 桜えびというと乾物のイメージがあるので旬なんてあるの?? ってなりますよね^^;でも乾物にされているってことはもちろん […]

  • 背中 ムダ毛 処理方法
    背中のムダ毛の処理の奮闘記とおすすめNO1は脱毛サロン!

    私はムダ毛が濃いほうなので毛に関しての悩みは思春期の頃から抱えていました。 中学生の頃の水泳の授業など嫌で嫌で仕方がなかったを思い出します。 学生の頃はお金がなく、サロンの脱毛なんて通えなかったので色々駆使して 背中の毛 […]

USJのイースターで人気のお土産に喜ばれるグッズ・お菓子情報!

usj イースター グッズ

USJでも開かれているイースターイベントも盛り上がっていますね♪

イースターのグッズってたまご型で可愛いから好き!
そんな方も多いのではないでしょうか?

USJだとキティちゃんやスヌーピー、セサミストリートなど馴染みの
あるキャラクターのころんと丸いタマゴ型のフォルムが手に入るので
どんなグッズか気になりますよね^^

毎年どんなイースターグッズが販売されているのか見てみましょう♪

友達とも分け合える!USJイースターの人気グッズ

皆でお揃いにしたり分け合えるお土産って人気ですよね。
元々あるそういったグッズももちろんイースターデザイン!
さらに人気が高まります。

★ストラップセット
ひとつにたくさん入っているストラップセットは
友達に配るお土産として最適!

特にコストパフォーマンスがいいのが6つセットになっている商品です。

タマゴの形をしたキャラクターのストラップなので、それぞれ好きな
キャラクターを選びっこしても楽しいですね♪

★イースターボールペン
こちらも6本セットのお得なボールペン。
ノック部分にタマゴのキャラクターが付いています。

こういうステーショナリーだと普段使えるのでいいですよね。

ただ難点は・・・モチーフ部分が大きいので場所を取ると言うことです。
小さいペンケースだとパンパンになっちゃいそうです^^;

★イースターエッグ型スタンプ
これは見た目が可愛い!!ぱっと見はイースターエッグに扮した
キャラクターたちです。実はこれがスタンプになっているんです。

でもスタンプを使うか使わないか関係なく、デスクに置いてあるだけで
可愛いアイテムです!

スヌーピー、エルモ、キティのメインキャラクターたちです。
ただエルモのイースターエッグ姿がちょっとキョロちゃんぽく
見えるのは私だけでしょうか^^;

★ぬいぐるみ
ぬいぐるみはキャラクター好きのお土産の定番ですね!
イースター衣装に身を包んだキャラクター達は、キャラクター好きには
たまらないレア感がありますね。

大きいぬいぐるみには手が出せない・・・
という方はぬいぐるみチャームで手に入れましょう!

パッケージも見た目もUSJイースター仕様のお菓子たち♪

お土産の定番と言えばお菓子ですよね。特にこういったところのお菓子は
可愛い缶に入っているので、その缶も含めてお土産にすることが出来ます。

そんなイースターのお土産お菓子、人気のベスト3はこちらです!

☆1位☆ クランチチョコレート
どこでも人気のお土産お菓子クランチチョコレートです。
クランチチョコって半円とかスティックの形が多いですよね。

このクランチチョコはイースター仕様で、コロンとした可愛いタマゴ型に
なっていて、容器もタマゴ型!パッケージもタマゴに扮したキティ・エルモ
・スヌーピーなどのキャラクターたちです。

全てがイースター仕様になったこのクランチチョコはお土産にピッタリですね!

☆2位☆ アソートスウィーツ
クランチチョコとプリンとクッキーが各10個ずつ入った
ボリューム満点のアソートです。

クッキーはエルモ、スヌーピー、キティがうさ耳を付けたものや、
ひよこのデザインなど計3種類がランダムに入っています。

それぞれ小袋に入っているので、大勢に配りたいときにおすすめのお土産です。

☆3位 タマゴカステラ
中にクリームが入ったタマゴ型のカステラです。
それぞれにエルモ、キティ、スヌーピーがプリントされている可愛いカステラ。

でもなんといってもこのタマゴカステラの特徴はパッケージです!
なんと6個パックの紙製のタマゴパックに入っているんです!

見た目はまるで高級スーパーにおいてあるちょっとお高いタマゴのよう・・・

USJのイースターのお土産なの~って渡したらみんな「えっ?たまご?!」って
一瞬びっくりするはずです^^
 

イースターグッズはどれもタマゴモチーフになっていますね。

特にUSJのメインキャラクターであるセサミストリートのものが多いようです。
エルモ好きにはもってこいですね!