人気記事をピックアップ!

  • 春キャベツ 丸ごと レシピ
    春キャベツは丸ごと使うのが美味しい!簡単だけど絶品の人気レシピ♪

    柔らかくて甘い春キャベツは丸々使ってもあっと今に食べられちゃいます。 丸ごと料理してこの時期だけの春キャベツを堪能しませんか? といっても丸ごと茹でてばりばり食べる・・・なんてものじゃありません。 キャベツを丸ごと使いレ […]

  • ほうれい線を消す今すぐできる簡単な方法で-10歳の若返り♪

    ふと鏡を見てくっきりと浮かび上がるほうれい線に びっくりすることありませんか? アレ?!こんなにクッキリとほうれい線が・・・ どんなに若い人でもほうれい線があるだけで 10歳は老けて見られてしまいます。 シミと違って化粧 […]

  • 入浴 冷水 効果
    入浴と冷水を交互に行うことで得られるデトックス効果とは?

    最近はわざわざ温泉に行かなくてもけっこう家の近所にスーパー銭湯などが あるので週末などに癒されに通っている方も多いと思います。 そして温泉や銭湯などにサウナがある場合には、必ず水風呂があると思います。 サウナに入った後の […]

  • 入浴剤 手作り
    入浴剤を手作りしよう♪お風呂でできる簡単デトックス!

    入浴するという行為には、身体を内側から温める効果以外にも、水圧で身体に 刺激を与えて老廃物をデドックスする作用もあります。 そして入浴剤を浴槽に投入する事で、バスボムに含有されているクエン酸と重曹が 相乗効果を生み出し、 […]

  • 栄養価の高い 食材
    栄養価の高い食材は美容にも効果的なアボカドがおすすめ!

    今では沢山の食材がありますが、それぞれ含まれている栄養素は異なりますよね。 サプリメントで摂取しているから何を食べているかはあまり気にしていないの という方は、一度食材に含まれている栄養素を調べてみるといいですね。 やは […]

  • 桜えび 人気レシピ
    桜えびを使った定番だけど簡単にできて絶品の人気レシピ♪

    「春って桜えびも旬だよね~」そう言われてもちょっとピンとこない って人が多いのではないでしょうか。 桜えびというと乾物のイメージがあるので旬なんてあるの?? ってなりますよね^^;でも乾物にされているってことはもちろん […]

  • 出産祝いの手作りお菓子に最適!簡単に作れるアイシングクッキー♪

    出産祝いって結構迷いますよね~^^; プレゼントするアイテムは いっぱいあっても、「もうもらったかな?」「これ使うのかな??」 と心配になります。 そんな時に人と絶対かぶらない物、それが手作りお菓子! お祝いの品物を買っ […]

  • 背中 脱毛 タオル 効果
    背中の脱毛で産毛を取るタオルって効果あるの?

    私はムダ毛が濃い方なので、背中のムダ毛にも色々と奮闘していた時期があり 自宅で気軽に背中の毛をなくす方法はないかと色々と考えたりもしていました。 → 参考ページ:「背中のムダ毛の処理の奮闘記」 たまたま友人が擦るだけで足 […]

  • ヘアケア 豆知識
    美髪になれるヘアケアの豆知識

    普段のヘアケアで是非豆知識として抑えておきたいのが、美髪になるカギは いかに髪のキューティクルをベストな状態に保つか?!という事です。 キューティクルは、人間のお肌と同様に外的刺激から髪内部を防護する役割があります。 ま […]

  • 白髪になる4つの原因とは?予防できる3つの習慣と頭皮ケア

    若い頃はたまに1,2本生えてくる程度の白髪なんて全く気にも ならなかったけど、最近生え際の白髪が目立ってきた・・・ おしゃれ染も白髪染じゃないと染まらなくなってきた・・・ しかも3週間もすれば、けっこう目立ってしまう・・ […]

  • お彼岸 春 秋 違い
    お彼岸の春と秋の違いは何?おはぎ・ぼたもちのお供えの違いとは?

    お彼岸は年2回春と秋にありますよね。 ふと、「あれ?これって何か違いがあるの??」と 思ったことありませんか? 春も秋もまったく同じように行なって良いのでしょうか? 2回あると言うことはそれぞれ違いがあるって事でしょうか […]

  • 手作り防災グッズ!災害時に本当に役立つライフハック術

    災害時に必要なのは「生きる力」です。 いくら準備をしていても必要なものすべては補えません。 そんなときに生きる力があれば、その場にあるものを使って乗り越えられる! いかにあるもので避難生活を快適におくるか、です。 そんな […]

  • シナモンで毛細血管が強くなればアンチエイジング効果も!

    体中に張り巡らされている毛細血管。実はこの毛細血管が痛んでくると 一番影響を受けるのがお肌なんです。 つまり毛細血管のケアをするのがアンチエイジングに繋がるんです! それに効果的なのがシナモン(桂皮)です!シナモンって体 […]

  • 簡単に出来るくるりんぱアレンジ♪ポニーテールの色々なやり方!

    いつものポニーテールをくるりんぱでアレンジするだけで ぐんとおしゃれになるんです^^ しかもポニーテールアレンジって言っても色々あるんですよ♪ 作業をするのに髪をまとめておきたい!というときでも くるりんぱをいれるだけで […]

  • 産後 骨盤矯正 おすすめ エクササイズ
    産後の骨盤矯正におすすめ!自宅で簡単たった5分のエクササイズ♪

    産後歪んだ骨盤を少しでも綺麗な状態に戻すには、ガードルやベルトなどの インナー器具を身に付けてケアする事に加え、適度なエクササイズも取り入れて 筋肉もほどよく鍛えていくのが効果的です。 産後に骨盤が歪む要因には、日常生活 […]

  • ワイルド&可愛い!ヒョウ柄スイーツの手作りレシピ♪

    お菓子のデコレーションと言えばハートとか、星とか・・・ でもそんな定番の柄に飽きたらヒョウ柄はどうでしょうか♪ えっ?スイーツにヒョウ柄・・・?^^;ワイルドすぎる?! いえいえ、ヒョウ柄ってスイーツにするととても可愛い […]

  • エクササイズ 後 食事
    エクササイズの後に摂る食事はどんなものがいい?

    エクササイズでカロリーを消費した後には、傷ついた筋肉を回復させるために エクササイズの後は30分以内にタンパク質を摂取するようにしましょう。 筋肉はエネルギーをつくる大切な部位ですので、筋肉の回復を促すことで より痩せや […]

  • 見た目がすごい!アイシングクッキーのデザイン集♪

    アイシングクッキーの画像を見ていると、面白いアイディアものから 可愛いものや豪華なものまで色々ありますよね。 アイシングクッキーを作るなら「すごい!これ、クッキーなの?!」 なんて言われるような皆にあっと驚かれる凄いデザ […]

  • 春キャベツ パスタ 簡単
    春キャベツの簡単パスタ♪アンチョビ・和風・クリームの絶品レシピ!

    春キャベツのレシピで人気なものの一つはパスタです。 パスタってさっとメインを作りたいときにぴったり! すぐ作って食べたいときの食事に重宝しますよね^^ そんなパスタは春キャベツの良さを活かす料理なんです。 春キャベツは柔 […]

  • 大豆イソフラボンを過剰摂取すると副作用が出る?摂取量の上限って?

    大豆イソフラボンには美容効果がある!と聞くと積極的に 摂取したくなりますね。 がん予防、生理不順、更年期障害の改善・・・ でも本当にこんな良いことばかりなの? そこで気になるのが、ちらほらと聞こえてくる「副作用」です。 […]

ディズニーイースターの人気グッズを手に入れよう!

ディズニーイースター グッズ

ディズニーで人気なのはアトラクションだけじゃありません!
季節ごとに販売されるグッズも大人気!新商品の発売日はお店に
列が出来たり入場者が増えたりもするんですよ。

そんな中でもイースターのグッズは人気です。

キャラクターのタマゴ型が可愛い!というのと春をモチーフにしているので
どれも華やかで柔らかい色づかいのグッズでイースター関係ナシにプレゼント
にもできて良いと評判なんです。

では、ディズニーイースターではどんなグッズが人気なんでしょうか?

ディズニーイースターで女子に人気のグッズは身につけるもの!

入場するとミッキーの耳をつけたり帽子をかぶったり・・・
ディズニーファッションを身につけるのもディズニーの楽しみ方ですよね。

イースターイベントでもまずはそのアイテムを手に入れましょう!

★カチューシャ
まずはなんといってもうさ耳カチューシャです。これはシンプルなうさ耳です。
ここに自分好みにアレンジできるパッチンが別売りされているんです・・・!

なんというか・・・カスタマイズできる女心をつかみつつ、
しっかり商売もされている!!さすがディズニー^^

パッチンの種類は豊富でリボン2種類にお花、ミッキー、ミニーなどなど。
選ぶアイテム、付け方の幅があるので他人と丸かぶり!
というのはそうそうないですよ^^;

★ファッショングラス
サングラスにうさぎの耳と鼻が付いたグラスです。
これをつけるだけでイースターバニーに!
あっ!でもカチューシャと一緒に付けると耳が4つになっちゃいますね^^;

★パ-カー
イースター仕様の柄が付いた薄手のパーカーは春冷え対策にも良いですよ。

これ一枚羽織るだけでお手軽にディズニーファッションに
なっちゃうのも嬉しいですね。

ディズニーイースター人気のお菓子のお土産はコレ♪

お菓子のパッケージもイースターグッズに仕上がっています。

★アソードクッキー
タマゴの形をした缶に8種類のクッキーが詰まっています。
中身はおなじみのクッキーですが絵柄がイースター仕様ですね。

★チョコレート
ミルク、ストロベリー、バナナの3種類の卵型のチョコレートです。
このチョコ自体も充分可愛いですがなんといっても缶です!
黄色のまさにイースターエッグのようなパッケージ。

イースターではイースターエッグをプレゼントする習慣もあります。
まさにそれができますよ~。

★おせんべい
甘いものが苦手な人へのお土産の定番、おせんべいですね。
バケツ型の容器にうさ耳はぴょこんとはえているのが可愛いです。
ただし持って帰るときに耳が曲がってしまわないよう中が必要ですね^^;

また各レストランのスーベニアカップもイースター仕様の物があるので、
ぜひチェックしておきましょう。

ディズニーイースターのグッズの定番はやっぱりエッグ型♪

イースターらしいと言ったらやっぱりタマゴ型ですよね。
あの形ってどんなキャラクターでも可愛い感じになるので不思議ですね。

そんなグッズはディズニーファンに限らず人気なのでお土産にもおすすめです!

★メモセット
イースターエッグになったキャラクターのメモセットです。
メモとしてもタマゴ型って使いやすそうですよね。
こういうミニメモって子供から大人まで使うので人気の商品です。

★プーさんファミリーのクッション
ディズニーの中でも人気のくまのプーさん^^ クッションの中でも可愛いのが
タマゴ型のクッション。特ににうさ耳をつけたピグレットが可愛いです♪
クッションとしても柔らかそうでおすすめですよ。

他にもミラーやグラスセットなどプーさんのイースターグッズも
たくさん揃っていますよ♪
 

他にもイースター衣装を着たミッキー&ミニーのぬいぐるみや
定番のストラップセット、うさぎのとんすけたちのグッズが
たくさん展開されています!

ここでは紹介しきれないくらい!2016年はスペシャルグッズが
約130種類ありました。スゴイですよね~

これは今年のグッズも期待できそうですね^^