人気記事をピックアップ!

  • デトックス 方法 簡単
    自宅でデトックスする方法!誰でも簡単にできる傘サウナ

    サウナや岩盤浴に行きたいけどそんな時間なんて全然ないあなた! デトックスしたいけど出来れば無駄な出費を減らしたいあなた! そんな方におすすめの手軽に家でデトックスしたい方は必見!! 簡単に今あるもので0円で自宅サウナがで […]

  • 美容体重 ダイエット
    美容体重になるにはどんなダイエットの方法があるの?

    モデルや芸能人のように綺麗にメリハリの付いたナイスボディーを 手に入れたいなら、美容体重を目指してダイエットするのが第1歩です。   少しでも美容体重に近づく効率的なダイエットをするコツは、 毎日きちんと自分が […]

  • リンスとトリートメントの正しい順番は?効果的なヘアケアの方法

    「髪は女の命」なんて言葉もあったほど、女性にとって 綺麗な髪は貴重ですよね。 ヘアケアに力を入れている女子も多いです。 そんな時に今更聞けない疑問・・・ 「リンスとトリートメント、どっちを先にすればいいの?」 なんかトリ […]

  • 出産祝いの手作りお菓子に最適!簡単に作れるアイシングクッキー♪

    出産祝いって結構迷いますよね~^^; プレゼントするアイテムは いっぱいあっても、「もうもらったかな?」「これ使うのかな??」 と心配になります。 そんな時に人と絶対かぶらない物、それが手作りお菓子! お祝いの品物を買っ […]

  • 骨盤矯正
    骨盤矯正のメリットとデメリットは?

    長年ついた体の癖というのはなかなか消えないものです。 体の癖というのは例えば、いつも同じ肩にバッグを掛けるなど 体の片方だけに常に重みがかかってくると歪みを生じてしまいます。 普段から良い姿勢を心がけていても、このような […]

  • 目の下のひどいクマ!!今すぐできる簡単な取り方で目元スッキリ♪

    ふと鏡で自分の顔を見てびっくり!目の下にクマが出来ている・・・ 特に寝不足なわけでもないのに・・・どうしてなの? 目の下のクマって老けて見えるし、不健康な印象を与えるし 何とかして取りたいですよね。 青クマ、茶クマ、黒ク […]

  • デトックス 効果 酢
    デトックス効果のあるお酢の効果とは?

    添加物の食事やストレスなど食生活や生活習慣の乱れでが原因で、体に負担がかかると 肝臓や腎臓の働きが弱くなってしまい体に毒素が溜まってしまいます。 またエネルギーが消費されると燃え乳酸が残り、疲労やイライラ、肩こりや腰痛の […]

  • エクオールで女性ホルモンUPの効果!体内で作られるか検査で分かる!

    大豆イソフラボンは女性ホルモンの働きを高めてくれる強い味方です! 大豆製品は体にも美容にも良い!という理由で積極的に食べるように している方も多いのではないでしょうか? でもそんな大豆イソフラボンの効果を充分に得るのに欠 […]

  • 活性酸素を除去する野菜&果物の栄養素フィトケミカルの摂取方法!

    身体のサビの原因にもなる活性酸素を除去するのに効果的な 野菜や果物に多く含まれている「フィトケミカル」 フィトケミカル?あまり聞き慣れないと思いますが・・・ タンパク質や脂質といった6大栄養素に並んで「第7の栄養素」 と […]

  • 桜えび 人気レシピ
    桜えびを使った定番だけど簡単にできて絶品の人気レシピ♪

    「春って桜えびも旬だよね~」そう言われてもちょっとピンとこない って人が多いのではないでしょうか。 桜えびというと乾物のイメージがあるので旬なんてあるの?? ってなりますよね^^;でも乾物にされているってことはもちろん […]

  • 美容体重 キープ
    美容体重をキープする為の摂取カロリーと食生活

    美容体重をべストな状態にキープする上で一番カギになるのは、毎日の食生活です。 美容体重を維持する為には、カロリー計算は 欠かせないものになってきます。 1日の摂取カロリーと消費カロリー量を毎日の食事ごとに きっちりと把握 […]

  • ピラティス ボール おすすめ
    ピラティスのボールでおすすめの大きさと使い方

    ピラティスのボールでおすすめの大きさって? ピラティスで使うボールは、数々のアスリートがトレーニングでも使用している バランスボールとも呼ばれています。 バランスボール エクササイズボール ヨガボール 直径65cm 全5 […]

  • 結婚式の簡単ヘアアレンジ♪くるりんぱのアップスタイルのやり方!

    結婚式に招待された!パーティドレスに合うヘアースタイルといえば もちろんアップスタイルですよね^^ きちんとセットして華やかさを出すのがマナーです。 でもご祝儀も包むし、ヘアセット代までとなると・・・ 今月は出費がかさん […]

  • 顔 歪み 矯正 エクササイズ
    顔の歪みを矯正できるエクササイズとは?

    顔の歪みが全くないきっちり左右対称という人はいてません。お顔の真ん中で 分けてみると、けっこう全然違うのが分かると思います。 顔の歪みを取って左右対象にさせるには整形か定期的な小顔整体等に通うしか 解決することはできない […]

  • 足がつる原因は?病気のサイン?!予防するための3つの方法とは?

    寝ているときに突然足がピキッ! 座っていて足を組み直したときに、イテテ・・・ ふとしたときに足をつってしまうことがありませんか? 足がつると本当にどうしようもない痛みで辛いですよね。 足がつってしまう原因ってなんでしょう […]

  • 自分のお肌に合うスキンケアの選び方って?

    お値段や評判よりも自分にあった物を スキンケアの選び方はお値段や評判やブランドよりも、 なにより自分の肌・体質にあった物を使うのが一番です。 そのためにはまずいろいろな物を試してみるのも良いと思います。 確かに高価な商品 […]

  • 入浴 冷水 効果
    入浴と冷水を交互に行うことで得られるデトックス効果とは?

    最近はわざわざ温泉に行かなくてもけっこう家の近所にスーパー銭湯などが あるので週末などに癒されに通っている方も多いと思います。 そして温泉や銭湯などにサウナがある場合には、必ず水風呂があると思います。 サウナに入った後の […]

  • アイシングクッキーとは?初心者でも簡単にできる生地の作り方!

    カラフルで可愛い絵柄の入ったアイシングクッキー。 見ているだけでも楽しくなりますよね^^ 作ってみたくなるけどお菓子アートって器用な人だけのものって イメージが・・・でも簡単なものならアイシングクッキーは初心者さん でも […]

  • ガスレンジの掃除テク!頑固なこげには重曹を使って簡単キレイ!

    こびりついてしまったガスレンジのこげ!これの掃除ってかなり重労働ですよね。 磨いても頑固なこげってなかなか落ちません。 料理をする人であればあるほど避けられない汚れですよね。 しかもゴシゴシ掃除していたら、ガスレンジが傷 […]

  • メイク 崩れ
    メイクの崩れをどうにかしたい!テカらないメイクの方法とは?

    お出かけ前にしっかりとメイクをして外出したはずなのに、少し時間が経つと いつの間にかTゾーンや頬のあたりに脂が浮いてきてテカってしまいますよね。 あぶらとり紙やシートなどで皮脂を取っても、またすぐにテカってしまうので 化 […]

こどもの日のプレゼントを赤ちゃんに贈るならコレがおすすめ!

こどもの日 プレゼント 赤ちゃん

最近周りで赤ちゃんが生まれたので今年のこどもの日に
何かお祝いをしようかな~

でも赤ちゃんのお祝いって何をあげるといいのかな??

通常こどもの日は子供の成長を祝いための物なので、何かプレゼントを
あげるときは「子供にむけたプレゼント」をあげることが多いです。

おもちゃとか服とか・・・

赤ちゃんの場合も何か赤ちゃんが使う物をあげるといいわけですが、
どちらかというとお母さんに喜んでもらえるものを選ぶ方が大切ですよね。

きっと出産祝いでも色々もらっている中で、このタイミングではいったい
何をプレゼントすれば喜ばれるのでしょうか?

やはり赤ちゃんがいるお母さんの気持ちは、お母さん達がよく分かっています。
そんなお母さん達の声をリサーチしてみました!

子どもの日の赤ちゃんへのお祝いで喜ばれるプレゼントはコレ!

赤ちゃんへのプレゼントと言えばスタイ、ロンパース、ベビーカーに
つけるようなおもちゃ・・・色々ありますね。

そんな中でも、こんな物がママにはとっても喜ばれますよ^^

★スタイ★

 
赤ちゃんの頃はよだれ拭きに、離乳食を食べるようになったら
前掛けに大活躍のスタイ。

1日に何枚も使うこともあるので洗濯が間に合わない!ということが
あるのでスタイは長年使える&何枚あってもいいアイテムでプレゼント
にはとてもオススメです。

早めにプレゼントしてあげればママが買わなくて済むので喜ばれます。
楽天で人気の「スタイ」をチェックするならコチラ>>
 

ではどんなスタイが人気なのでしょうか?

カーゼタイプ
赤ちゃんのデリケートな肌に優しいカーゼタイプは人気です。
また今治タオルなど素材にこだわると良いですよ。
ポケット付き
大きめのスタイの下の部分がポケットになっていて食べこぼしが
入るスタイルです。いつでもつけておけるのがいいですね。
スカーフ風スタイ
外出先でもよだれ防止につけたいけどいかにも!ってデザインは・・・
というお洒落したいときにぴったりのスカーフ風のスタイです。
帽子をかぶせればカウボーイ、カウガールみたいになるので可愛いですよ。
食事用のシリコンスタイ
シリコン性でしたが受け皿になっている食事用のスタイです。
口からポロポロこぼす赤ちゃんの食事には必需品ですね。

 

★ロンパース★

 
赤ちゃん用のつなぎのロンパース。あっという間に成長してしまう
赤ちゃんだからこそロンパースをプレゼントするとママが買わなくて
済むので助かりますよ。
楽天で人気の「ロンパース」をチェックするならコチラ>>
 

通気性のいいメッシュ素材
こどもの日の頃は5月。体温の高い子供はもう汗ばんでいます。
あせもが出来ないように通気性が良い物をプレゼントしてあげましょう。
お着替え用に何枚かセットで上げるのもいいですよ。
衣装風のかわいいつなぎ
最近は動物のロンパース、袴風のロンパース、キャラクター物のロンパースなど
たくさんの種類があります。ちょっと自分じゃ買わないであろう可愛さを重視した
ロンパースなんかもプレゼントにぴったりですよ。

 
これかわいいですよね!!こういう遊び心がはいったロンパースって
なかなか自分では買わないのでプレゼントにおすすめです。

しかも価格もお手頃ですよね。ちょっと大きめを買えば
その後の行事や記念撮影にも使えるので良いですよ♪

 

★育児用品(消耗品)★
消耗品と???と思うかもしれませんが・・・
おしりシート、ベビーパウダーやベビーオイルetc・・・
育児には本当に色々な消耗品が必要になってきますよね^^;

しかも消耗が早い!!可愛いアイテムも嬉しいけど、消耗品もかなり
助かるので現実的に嬉しかったという声も多いですね。

初節句だと子供が使えるおむつをあげることも多いようです。
消耗品のプレゼントはお母さんも嬉しいですね。

最近では出産祝いとしておむつを可愛くラッピングした
『おむつケーキ』プレゼントとしてを贈ることも多いです^^

 
楽天で人気の「おむつケーキ」をチェックするならコチラ>>
 
粉ミルクも消耗品ですが、どのメーカーを使っているのか?は人によって
違うので確認してからのほうが良いですね。

こういった消耗品は普段どこのメーカーやブランドのものを使っているのか
事前にリサーチできればいいのですが、それが出来ない場合はさりげなく
何がいいのかを聞いてあげると親切ですね。
 

★離乳食★
消耗品、というつながりで離乳食をプレゼントすることも多いようです。
忙しいお母さんにとってストックの離乳食があるのは大助かりです。
また離乳食で使う調理、容器セットなどもいいですね。
楽天で人気の「離乳食」をチェックするならコチラ>>
 

実際どういう離乳食が人気なのでしょうか?

オーガニック素材

 
赤ちゃんの健康を考えるママにとって離乳食に使われている素材には
こだわりたいですよね。オーガニックの離乳食はプレゼントとして人気です。

外出先でも食べられるタイプ
ちょっと大きくなったら赤ちゃんを連れて外出先で食事をすることが増えてきます。
そんな時に食べさせられる離乳食はストックしておきたいアイテムの一つですね。

『キユーピー スマイルカップ』シリーズのベビーフードなら色々な味の
ご飯シリーズがあるので何種類かあげると子供が飽きずに食べられます。

 

何より赤ちゃんへのお祝いは何が嬉しいのか?
これはもうお母さんに聞いてみるのが一番ですね。

そしていつも頑張っているママにも赤ちゃんのお祝いと一緒に
ちょっとしたプチギフトを贈ればとっても喜ばれると思いますよ^^