片目のまぶただけピクピク痙攣する原因は?その場できる2つの対処法

何もしていないのに突然、片目のまぶただけがピクピクと
痙攣したりすることってありますよね。

大抵はしばらくして治まったりするものですが、なかなか
止まらなかったり、数日このようなピクピクが連続して続いたり
すると、心配になってきます。

それに片目だけ痙攣しているってなんか怖いし不安になりますよね。

ただの疲れかな~なんて思っていたけど、もしかしてこれって
何かの病気なのかもしれない・・・

不安はつのる一方です。

このようなまぶたがピクピクする原因と対処法をご紹介します。

片目だけまぶたがピクピクする症状には名前がある!

実はこの症状、ちゃんと医学的な名前があるんです。
その名も「眼瞼(がんけん)ミオキミア」です。

自分の意識とは関係なくまぶたがピクピクする症状は
眼瞼ミオキミアであることがほとんどです。

特徴としてはこんなものが挙げられます。

片方の上まぶた、下まぶたのどちらかがピクピク痙攣する
1~2分ほどの痙攣が繰り返される
数日~数週間続く

まぶたのピクピクを経験したことのある方は「そうそう!!」
ってポイントがたくさんあるんじゃないでしょうか?

これは目の周りの筋肉の代謝に乱れが生じて
勝手に収縮を繰り返している状態です。

むくみ、凝りが末梢神経を圧迫して、筋肉を動かす指令が
乱れていることもあります。

徐々に顔面や他の場所にまで痙攣が広がっていくことはなく、
片目のまぶただけに限られているようなら、大きな心配をする
必要はないでしょう。

眼瞼ミオキミアになる原因って?

まぶたがピクピクと痙攣するのは、神経や筋肉の乱れと書きましたが、
その乱れが生じるのはどうしてなのでしょうか?

大きく2つの原因があります。

目の疲れとストレス
ストレスとは目へのストレスです。PCやスマホなど現代社会では
目を酷使するものがたくさん溢れていますよね。

仕事で一日中パソコンの画面を見つめ、移動中はスマホをいじる。
家に帰ってリラックスタイムにはタブレットで読書・・・

これは当たり前の生活かもしれませんが目にはストレスになっています。

では、眼精疲労が溜まると痙攣に繋がるのはなぜでしょうか?

目がストレスと感じると有害物質が作られてしまいます。
それを分解するにはタンパク質が必要です。

本来、目やまぶたのために使われるはずだったタンパク質が、ストレスが
過剰に溜まると、有害物質を除去するために使われてしまいます。

結果、まぶたにタンパク質が足りなくなり痙攣が起きてしまうのです。

まぶたが痙攣するようになったという人は目を休ませたり
マッサージして目のストレスを減らしてあげましょう。

ビタミン不足
タンパク質の不足が痙攣を引き起こしますが、実はビタミン不足も
痙攣の原因になり得るのです。

特に不足すると痙攣しやすくなるのは以下のビタミンです。

ビタミンA
目全般にとって重要なビタミン。視力回復や疲労回復をしてくれます。
ビタミンB1
目に溜まった疲労物質を分解する働きがあります。
ビタミンB2
ストレスで生じる有害物質を分解します。
ビタミンE
目の周りの血行を良くして疲労を早く回復させます。

つまり目の有害物質、疲労をなくすのに不可欠なビタミン達ですね。
目の疲労が溜まっている上にこのビタミンも掛けていたら・・・
さらに目の痙攣のリスクが高くなりそうですね。

まぶたがピクピクしだした時の2つの対処法とは?

疲れを取ったりビタミン類を摂取して眼瞼ミオキミアの症状が
出ないように予防に努めることができますが・・・

やっぱりまぶたがピクピク痙攣しだした時にはどのように
対処すればいいのでしょうか?

その場ですぐ出来る簡単な対処法は2つ!

目を休ませる
目を閉じて3分ほど休ませるようするとこれだけでだいぶ良くなります。
目のツボをマッサージ
目と目の間、目尻の上、こめかみ、この3つが眼精疲労のツボです。
指で軽くマッサージすると血行が良くなって痙攣が収ります。

とりあえずすぐピクピクを止めたい時はこの2つが有効ですよ^^
あとは夜ゆっくり休んで目の疲れを取るようにしましょう♪

そして時間があるなら蒸しタオルで目の周りを温めるのも有効です。
最近では使い捨てのホットアイマスクなどが市販されていますので
常備しておくと良いですね。
「ホットアイマスク」をチェックするならコチラ>>

USB電源で温かくなるホットアイマスクなら何回でも使えるので
一つ持っておくと便利かも^^

 

また、最近ストレスが溜まってるな~と感じたら無理せずに
ゆっくりと湯船に浸かったり、お部屋でアロマを楽しんだり
リラックスして癒されることも大切ですよ^^