人気記事をピックアップ!

  • 味噌玉(みそまる)の基本の作り方!おすすめ具材&人気レシピも♪

    日本人なら誰でも好きなもの「味噌汁」 忙しいとなかなかゆっくり作って飲むことができませんが、 久々に食べるとくぅ~っと染みますよね。 そんな味噌汁を手軽に作れると話題の「味噌玉」って知っていますか? 「みそまる」とも呼ば […]

  • オロナインで二重にするのは効果的?それとも危険?

    「オロナイン塗ったら二重になった!優秀!!」SNSなどで こんな書き込み見たことありませんか? ちまたで噂の「オロナインで二重になる」これって本当なんでしょうか? でも同時に危険!!という声もありますよね。 いったいどっ […]

  • 初心者のアイシングクッキー作り♪基本の描き方のポイント!

    可愛いアイシングクッキーを作ろう!そう意気込んでみたものの、 やってみると思ったより上手くできないんです。 あれ?初心者でも出来るってあったのに・・・ というのもアイシングクッキーって基本の描き方がいくつかあるんです。 […]

  • 新じゃが 旬
    新じゃがの旬はいつ?普通の男爵やメークインとの違いって?

    新学期、新入社員、新年度・・・春って色々な新しいことが始まる季節ですよね。 スーパーでも色々な「新」がそろってきます。 新にんじん、新玉ねぎ、新じゃがいも・・・ 新と付くと美味しそうに感じてついつい買っちゃいます^^ 特 […]

  • 網戸の洗い方って?簡単に綺麗になる裏ワザ&便利グッズ!

    網戸っていつの間にか汚れていますよね。風通しも悪くなるし、 風通る度に汚れが部屋に入ってきそうなので洗って綺麗にしたい! でも網戸の掃除って大変なんです。 拭くとホコリがくるくるって固まって網目に入り込んだり、 強くする […]

  • 電子レンジ 食材の栄養
    電子レンジで加熱すると食材の栄養素って変わるの?

    最近は電子レンジで作る料理のレシピも多く、電子レンジで調理できる シリコンスチーマーなどの調理器具などが流行っていますね。 電子レンジからは電磁波が発生しているから、食材をレンジで加熱するのは あまりおすすめできないとい […]

  • 網戸の穴の修復を100均グッズで簡単に補修&丸ごと貼替える方法!

    窓を開けることが多い季節になってくると、 「あれ?網戸にしているのに小さい虫が入ってきている・・・」 よく見ると網戸に穴が開いている!!そんな経験ありませんか? 実は網戸って自分で簡単に補修できるんです! 最近はDIY女 […]

  • マーガリンのトランス脂肪酸って何?体にどんな影響があるの?

    マーガリンよりバター派!そんな人の理由の1つがマーガリンに 含まれているトランス脂肪酸です。 他にもショートニングやインスタント麺などに多く使われている トランス脂肪酸は健康に有害と避ける人が多いんです。 そもそもこのト […]

  • 風邪に効く食べ物で最強の食べ合わせはコレ!!

    風邪をひいたときって、できるだけ栄養の良いものを食べたいですよね。 でも消化に悪いものも体に負担になるっていうし・・・ コレがいい!アレがいい!って色々言われていますが 風邪に効く食べ物って結局のところどれなの?! この […]

  • 糖質制限 肌質改善
    糖質制限をすると肌質改善できて肌トラブルが減少するって本当?!

    繰り返すニキビ、過剰な皮脂分泌、カサカサの乾燥肌、肌のくすみ・・・ これらの原因は食べ物かもしれません。 甘いものの過剰摂取は肌にとってよくありません。糖質制限をすることで 肌質が改善し、ニキビやくすみなどのトラブルを減 […]

  • 機内 足のむくみ 解消
    機内で足のむくみを解消する予防対策!

    普段からも足のむくみが気になる女性にとって、機内で一番頭を抱えやすい 不快な症状として第一に挙げられるのが足のむくみですね。 飛行機から降りたら決まって足が浮腫んでパンパンになっていますよね。 特に国際線での長時間のフラ […]

  • 産後 骨盤矯正 自分で やり方
    産後の骨盤矯正を自宅で自分でできる簡単なやり方とは?

    産後の骨盤矯正は、街中の整体サロンや整形外科に定期的に通わずとも、手軽な 矯正器具やストレッチ法を多用する事で、自分で実践しても十分にケアできます。 自分でできる骨盤矯正のやり方の中には、普通に仰向けに寝たまま取り組める […]

  • ほうれい線を消す今すぐできる簡単な方法で-10歳の若返り♪

    ふと鏡を見てくっきりと浮かび上がるほうれい線に びっくりすることありませんか? アレ?!こんなにクッキリとほうれい線が・・・ どんなに若い人でもほうれい線があるだけで 10歳は老けて見られてしまいます。 シミと違って化粧 […]

  • ムダ毛
    ムダ毛を薄くする効果的な食べ物はあるの?

    自宅での面倒なムダ毛処理の手間や回数を少しでも軽減したいですよね。 食生活をの改善をすることでムダ毛を薄くする効果があることをご存知ですか? 実際にムダ毛を薄くする効果的な食べ物は存在し、 その食材も私達の身近で手に入る […]

  • 化粧品 パッチテスト
    化粧品のパッチテストって必ずしなければいけないの?

    新作のコスメが次から次へと登場して、ネットなどの口コミで評価が高いものを 見つけると試してみたい!とついつい買ってしまう女性は多いと思います。 新作が出る度に今まで聞いたことのないようなお肌に良いとされる画期的な 新しい […]

  • ユーグレナは便秘解消だけでなく頑固な脂肪も落としてくれる!

    最近は健康食品として見かける「ユーグレナ」って何か説明できますか? 名前は聞いたことあるけど、体にいいものだよ…ね? 実は便秘解消や脂肪を減らしてメタボ対策にもなる優れものなんです! こんなすごい子を名前しか知らないなん […]

  • 骨盤矯正 バンド 巻き方
    骨盤矯正のバンドの巻き方を間違うと逆効果って知ってますか?

    骨盤を矯正する為のグッズにはクッションや座布団など色々とありますが 骨盤矯正のバンドというものもありますね。 一般的には骨盤ベルトとして知られていますが、ベルトを巻くだけで 骨盤の歪みを正しい位置に矯正することができる他 […]

  • ヘアケア オイル 使い方
    ヘアケアで美髪に導くオイルの効果的な使い方とは?

    ヘアオイルは、髪内部の水分保持や毛先の潤いを長時間閉じ込めるサポートを してくれますので、キューティクルが傷んでいる髪や、乾燥による毛先のパサつき、 髪のクセを抑えるのにとても役立つヘアケアアイテムの1つです。 最近では […]

  • 栄養価の高い 食材
    栄養価の高い食材は美容にも効果的なアボカドがおすすめ!

    今では沢山の食材がありますが、それぞれ含まれている栄養素は異なりますよね。 サプリメントで摂取しているから何を食べているかはあまり気にしていないの という方は、一度食材に含まれている栄養素を調べてみるといいですね。 やは […]

  • 漢方 体質改善
    慢性的に疲れやすい身体を体質改善できる漢方の種類とは?

    多忙な現代人は昔に比べてストレスを余分に抱えやすく、食生活や 睡眠サイクルもどうしても乱れがちになってしまいます。 いつの間にか基礎代謝が効率的に行われない、疲労を溜め込む体質に なってしまっている人が多いのです。 こう […]

暑中見舞いの贈り物をする時期は?人気ランキングと気になる相場

暑中見舞い 贈り物

夏の時期のイベント、お中元と暑中見舞い。あれ?これってどういう違いなの?

お中元=ギフトを贈る
暑中見舞い=ハガキを贈る

・・・というイメージでしょうか? うーん、これだとちょっと違うんです。

実は暑中見舞いだって贈り物をすることがあるんです。
でもそうするなら時期に気をつけなければいけません。

暑中見舞いにギフト?と聞くと何をあげればいいんだろう、と迷ったり
いくら位の物を贈るのがマナーなんだろう、と考えますよね。

喜ばれる暑中見舞いギフトの方法を見てみましょう。

暑中見舞いの贈り物する場合の時期はいつ?

お中元は関東だと6月下旬から7月15日までに贈らなければいけません。
でもあっという間に時間は過ぎて、今から送っても7月15日には間に合わない!
そんな時はどうすればいいでしょうか?

そんな時は「お中元」と書かれた「のし」ではなく、
「暑中御見舞い」と書かれたのしで贈ることができます。

暑中見舞いは一般的にハガキでの便りですが、
物を贈ってマナー違反なんてことはありません。

7月中ごろから8月7日までのものなら暑中見舞いになるので
お中元を過ぎてしまったら暑中見舞いとして贈れば
マナーに沿って贈り物ができます。

お中元とは異なり、暑い夏の健康を尋ねるための暑中見舞いなので、
そういった一言を添えて贈るなら、完璧です。

内容はハガキの暑中見舞いと同じものでOKです。

ただしお中元で物を贈った相手に暑中見舞いでも
品物を贈るということはしないので注意してくださいね。

暑中見舞い贈り物の人気ランキング5選!

では実際何を贈ることができるでしょうか。

☆1位☆カタログギフト

 
お中元で色々もらっているから、と相手に選んでもらえる
カタログギフトが人気です。

しかし人によってカタログギフトは好きじゃないので
いつも他の人にあげちゃう・・・ということもあるので(!!) 相手を選びましょう。

総合的に様々なものが載っているカタログもあれば、
お肉やスイーツなどに特化したカタログもあります。
楽天市場で「カタログギフト」をチェック>>
 

☆2位☆ビールやジュース

 
やっぱり夏はこれですね。お酒を飲む相手ならいくつあっても良いので
選ばれることが多いです。
お酒を飲まない人や子供がいる人には100%ジュースなどが喜ばれます。
★楽天ランキング★夏ギフト「飲料・ジュース」をチェック>>
 

☆3位☆洋菓子

 
ゼリーやアイスなど涼し気な物が選ばれます。
焼き菓子も日持ちするのでいいでしょう。
★楽天ランキング★夏ギフト「菓子・スイーツ」をチェック>>
 

☆4位☆商品券

 
金額がはっきりと出るので嬉しい人と嬉しくない人分かれますが
相手の好きなものに使えるので人気のアイテムでもあります。

特定のデパート専用の物などではなく、なるべく色々なところで
使えるものにしましょう。

色々な商品と交換できるので現金と同じ感覚で使えるギフトカードの他に
アイスや高級肉のギフト券まで色々とあります。
楽天市場で「商品券・ギフト券」をチェック>>
 

☆5位☆ハムなどのお肉の加工食品

 
ハムの詰め合わせ、というよりもブロックのハムやローストビーフなど
普段買わないような高級感のあるものが喜ばれます。
★楽天ランキング★夏ギフト「ハム・お肉」をチェック>>

お中元やお歳暮でハムは定番ですけど、何回もらっても嬉しいですよね^^
参考ページ:「お中元で頂いたハムの美味しい食べ方レシピ♪

暑中見舞いの贈り物の相場はどれくらい?

ではこれらの品物でどの程度のものを贈るのがふさわしいのでしょうか。

インタビューをすると多くの方がお中元よりも手軽なものにと答えています。
手軽なもの…といっても、それってどれくらいの物なのでしょうか??

実際相場はお中元とあまり変わらず3000円~5000円ほどです。
この相場の中で贈る相手によって変わっていきます。

相手が友人なのか、親族なのか、目上の人なのか…
当然ながらお世話になった人ほど値段は高めになります。

例えば知人だと親密さによって異なりますがだいたい3000円~5000円。
親戚には5000円程度のもの。

取引先も相手との関係・立場によって3000円~5000円ほどです。

上司に贈る場合でも、5000円ほどですが相手の年齢によっても少し異なります。
やはり年代が上なほど高めの設定にします。
 

暑中見舞いに贈り物を・・・と考えると、どうやって贈るのか
難しいように感じますが、ようはお中元と同じ感覚で良いのです。

お中元を過ぎてしまったら、暑中見舞いとして贈ってOKなこと。
品物は猛暑の中でも涼しさを感じるもの、もしくはもらった側が選べるもの。

このあたりを押さえておけばきちんとマナーを守った贈り物が贈れますよ^^