夏休みの工作で牛乳パックで何を作る?おすすめは小物入れと椅子?!

小学生の夏休みの宿題でも定番の工作で何を作ればいいのか?
子供も親も悩みますよね。

そこで、定番ですが牛乳パックを使った工作をおすすめします。

子供の成長に欠かせない牛乳。
その牛乳パック工作は想像力を育てることもできるんです。

どういうことかというと・・・

小学生にも簡単にできるうえに様々なバリエーションがあります。
また立方体で切ったり組んだりすると変幻自在です。

「これを使ったらどうなるかな?」
「こんな風に組み立てられた!」
「これとこれを合わせるとこんなものができたよ!!」

こんな風に考える力を育てることができます。ママはちょっとアイディアの
ヒントを出して助けてあげることができますね。

では実際に牛乳パックでどんな工作ができるのでしょうか?



スポンサードリンク

小学生の夏休みの工作で牛乳パックを利用して何が作れる?

まずシンプルなものから上げていきましょう。

  • ペン立て
  • 小物入れ
  • 花瓶

もうこれはどうやって作るかお分かりですね。

少しアレンジするとこんなものになります。

  • 貯金箱
  • ジョウロ

また遊び道具にするなら、切ったり加工したりすると

  • 飛行機
  • プロペラ紙トンボ
  • お面
  • 輪投げ
  • 赤べこ
  • 観覧車

などなど・・・

防水性にも優れているので本の形にして、お風呂で読める絵本や
ヨット、船などを作ることもできます。

大人もびっくりなお役立ちアイテムは

  • 椅子
  • ミニサイズのテーブル
  • 扇子
  • 望遠鏡
  • 帽子

などなど・・・

少し見ただけでもこんなにあります。
牛乳パックでこんなものまで作れるって知っていましたか?

作っている間にも、「あれ?これってこうするとこれができるんじゃない?」
なんて子供と一緒に色々とアイデアが浮かんでくることでしょう。

子供って驚くような柔軟な発想をしますよね。良いアイデアを提案されたら
「それスゴイね~!」「本当だ!それは面白いね」と褒めてあげましょう。

そして、工作を通して子供と一緒に発想力を育ててあげるようにするといいですね。

牛乳パックの工作キットも販売されています。
牛乳パックで作る貯金箱、小物入れ、ランタンなどなど。
「牛乳パックの工作キット」をチェックするならコチラ>>
 
↓こちらはコインを入れるとメッセージをしゃべる貯金箱の工作キットです。
メッセージはお子さんの声を録音することができるので、「目標1,000円!」
とか「(欲しいおもちゃ)を買うぞ~!」とか録音するといいですね^^

夏休みの工作で素敵な牛乳パック小物入れを作ろう!

牛乳パックで作る工作でシンプルなものの中から「小物入れ」を
ピックアップしてみましたが、一工夫でかなり立派な出来になるんですよ^^

基本の作り方はとても簡単で、牛乳パックを好きな高さに切るだけです。
浅めの広い小物入れにしたい場合は口を止めた後、横にして切ると
トレーのようになります。

それではここからが工夫のしどころ!

まず簡単に和紙折り紙や布を貼ってみましょう。
シワができないように、ピンっと張るように軽く引っ張りながら
貼り付けると上手にできます。

次にデコレーションです。

手軽にできるのはマスキングテープです。
ラインを入れたり、縁取ったり・・・一瞬でお洒落になります♪
またレースリボンを貼ると、とってもキュートで可愛くなりますよ。

ビーズやパール、小さな造花を接着剤でつけるとさらに華やかになります。
どれも100均で手に入るのが嬉しいですね。

こちらは牛乳パックで作る可愛いスイーツの小物入れの工作キットです。
牛乳パックにフェルトを貼り付けて、りぼんやレース、ビーズで飾れば
キュートなスイーツBOXが完成します♪

 
他にもチョコケーキや四角のケーキなどもあります。
牛乳パック工作キット『スイーツボックス』をチェック>>



スポンサードリンク

夏休みの工作のおすすめは牛乳パックで椅子を作ってみよう!!

牛乳パックでなんと椅子を作ることができるんですよ!
それもちゃんと人が座れるしっかりした椅子なんです。

どうやって作るのでしょうか?作り方を見てみましょう。

【牛乳パックで作る四角のイス】

牛乳パックチェアの作り方

口を開いた牛乳パックの上の折り目まで切り込みを入れます。
➜ 牛乳パック2個を重ねて合わせればより丈夫になります。

中にしっかり新聞紙を詰めてから口を折りたたみ、ガムテープで止めます。
これが基本の立方体ブロックです。

まずこれを縦に立てた状態で3×3にまとめます。
ガムテープをしっかり巻きつけて・・・

これだけでも腰掛け椅子の出来上がりです!

背もたれを付ける場合は3つ並べたものを2個重ねて背もたれ部分を作り
先ほど作った椅子に付けて固定します。

次に座る部分と背もたれにクッションをつけます。

簡単にするならタオルを敷いてガムテープで留めます。
クッション性を高めたいなら間に綿を挟むといいでしょう。

最後に全体に布を貼り付けコーティングします。
合皮の布を付けると革張りのイスになりますし、可愛い柄の布を貼ると
子ども用チェアにもなります。

これで素敵なチェアの完成です!

背もたれと同の要領で両端にひじかけをつけるとさらにゴージャスになりますよ。
色々と貼り付けるのでガムテープは布ガムテープにした方が貼り付けやすく
オススメです。

四角いイスは牛乳パックをそのまま使って作れるので簡単ですが、
牛乳パックを三角形にしてから作る六角形のイスも紹介しますね。

【牛乳パックで作る六角形のイスの作り方】

牛乳パックを三角形にするのが少し手間ですがこれも簡単にできますね。
この六角形のイス専用の可愛いカバーが販売されているんです♪

 
夏休みの工作として作るなら、六角形のイスを作った後に
折り紙や布地を貼って完成させて学校に持って行くといいですね^^

そして、学校から持って帰ってきたらこのカバーをかぶせて
お家では可愛いアニマルチェアーとして使うといいかも♪
 

夏休みの工作で牛乳パックで簡単に作れるものをいくつかご紹介して
みましたがどうでしたでしょうか?

華があることと、終わった後の実用性を兼ね備えているのが
ポイントが高いのではないでしょうか?

他にも「牛乳パック工作」のアイデアが満載の本を
参考にしてみるのもいいかも^^

 
『牛乳パック工作の本』をチェックする>>

牛乳パックはたくさんあるほどアイディアも広がるので、
今から飲み終わったら捨てないでどんどん集めていってくださいね。



スポンサードリンク

コメントを残す